京都旅行④最後にやっと京都感。お土産とか | つばめの気ままにあちこち

つばめの気ままにあちこち

たまに出かけてみたり
美味しいもの食べたり、たまには作ってみたり
ガーデニングもしてますよ
最近は御朱印巡りもはまってます!

さて、京都駅に戻ってきました

今回の旅行でいかにも京都らしい抹茶系のものが無かったという話しになり最後にこちら


京都駅の鶴屋吉信さん

こんな美味しい抹茶飲んだの初めてびっくり

抹茶が甘い!やっぱり京都いいです!


抹茶パフェも!これも美味しい!

最後に京都感を味わえてよかった!


そしてお店の前に京アニのお店が…

こんなんあったっけ?

わたしアニメはそんなに見ないけど

京アニの作品で一つ大好きなアニメがあるんです

画がとってもきれいで心惹かれた作品だったので

ポスターを1枚購入しましたおねがい


そして伊勢丹でお買い物

前々から食べてみたかったけど高すぎて買わなかった いづうの鯖すし。これが清水の舞台から飛び降りるということか😂


値段だけのことはある!美味しかったです♪


あとお惣菜を何点か購入


この鳥の肝煮 青山椒がきいてて美味しかった!


砂ずりも絶品😋



そして時間があったので仙太郎にも並び

和菓子ゲット‼️仙太郎の美味しさにびっくり🫢


最中も絶品


他のお土産はこちらニコニコ


もちろん漬物も購入




そして今回いただいた御朱印がこちら










わたし御朱印はいただいてもお守り系はほとんどいただかないんですけど、平安神宮で見かけたこのお守り、なんか感じるものがあって拝受しました。こんな不思議な感じたまにあるんだよね


そして家へ帰って惣菜と漬物と日本酒でゆっくり

京都を楽しみました!

長くお付き合いいただきありがとうございました

京都にすっかりはまりました。また行きたいおねがい