さつきとツツジの違い | ふーちゃんのブログ

ふーちゃんのブログ

ご訪問ありがとうございます。
私のブログは、離れて暮らす子どもたちと孫たちに向けて書いています。

こんばんわニコニコ

 

 
 
 
今夜からまた雨になるというので、
咲き終わったツツジの剪定をしました。
今はさつきがボチボチと咲き始めています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さつきとツツジはよく似ていますよね。
義父母が植えたので、あるからお世話はしますが、
わが家にあるものは全部ひっくるめてさつきだと思っておりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いまさらですが、さつきとツツジの違いについて調べてみました。
孫に聞かれたら答えられないからです。
 
 
・花の咲き方がツツジが一斉に咲くのに対し、
さつきはパラパラと咲く。
 
・葉の大きさがツツジが4~5cmくらい、
さつきは2~2.5cmくらい。
 
・ツツジは葉の表面にやわらかい毛があり、
さつきはつやつやしている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・おしべの数がツツジは5本以上に対し、
 さつきは5本。
 
 
 
なるほど5本以上あります。
 
 
 
 
 
 
田舎育ちなのでツツジは山にあるものだと思っていたからでしょうか、
わが家に植えてあるものは全部さつきだと思っておりました。
この年になって初めて知ってひとり喜んでいます。
 
 
 
 
では、また明日^^
 
 
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村