”花粉症の方は年内がリミットですよ” | ふーちゃんのブログ

ふーちゃんのブログ

ご訪問ありがとうございます。
私のブログは、離れて暮らす子どもたちと孫たちに向けて書いています。

こんばんわ三日月

 

 

 

 

 

海を渡って夢夢さんからオリーブのクリスマスリースが届きました。

「うちは仏教徒じゃむかっ」というおじいちゃんも亡くなったので、

12月に入ってから

カフェディパッセロの入口に今年もかけさせていただきました。

 

 

 

 

 

(庭のヒイラギとセンリョウの実を挿しました)

 

 

 

 

 

コロナ禍のせいでマスクをつけるのが当たり前になり、

どなたが風邪を引いていて、

どなたが花粉症なのかわかりません。

 

「ときどき咳をしますが、喘息なので」

と頭を下げるお客さまがおられます。

お気の毒でなりません。

 

 

 

生れてこの方、喘息とも花粉症とも無縁なので、

そのしんどさがわからないのですが、

毎年春には

「悪いけど花粉症なので窓を閉めてもらってもいいですか」

というお客さまもおられます。

 

 

 

 

 

 

お気に入りのドクターのブログを、

参考になる人もおられるのではないかと思いながら読みました。

 

 

 

 

 

 

ブログ内のリンク先には、

 

アレルギー免疫療法、

気管支喘息、

食物アレルギー、

アトピー性皮膚炎、のことも書かれています。

 

 

 

参考になったらいいですね。

お大事になさってくださいね。

 

 

 

では、また明日^^

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

アップ

細々と営業していますナイフとフォーク