カラスと知恵比べ | ふーちゃんのブログ

ふーちゃんのブログ

ご訪問ありがとうございます。
私のブログは、離れて暮らす子どもたちと孫たちに向けて書いています。

こんばんわ星空
 
 
 
 
 
生ごみを堆肥にしようとせっせと埋めていたのですが、
埋めてるそばから木の上で「うしうしうしし」と見てるんです、カラスが。
どんなに抜いた草をかぶせても次の朝には掘り返されているので、
ぜんぜん堆肥になってないアセアセ
カラスと知恵比べにトライ。
カラスも鳥だから鳥目だろうと夕暮れに埋めることにしました。
それもレンゲ畑の中に。
お昼前に見に行きましたら、
掘り返されていないので「勝った\(^o^)/」みたいです・・・わたし。
 
(あっ、カラスはね、バナナの皮と卵の殻はお好きではないみたいです)
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
レンゲはいっこうに咲かず、ホトケノザ畑だと思っていたら、
いつのまにかレンゲになっていました。
昨年は知識を持たずに種を蒔いたので全滅。
レンゲ畑を走り回る孫を見たかったのですが、
孫も走り回るには大きくなりーの、
コロナ禍ゆえ未だ帰ってくることもできず残念です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今夜はカフェディパッセロに若いカップルがお見えになります。
彼氏からのマル秘情報によりますと、プロポーズするらしいです。
プロポーズ大作戦成功のお祝いに、
作り方を忘れてしまったけれど、
50年ぶりにレンゲの首飾りだか頭に乗せるアレを作ってみましょうかね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は4月8日、お釈迦さまのお誕生日。
プロポーズとお釈迦さまとは関係ないとは思われますが、
何にしてもいい日であるには違いないと思いたいです。
 
 
彼女が躊躇していたら、
「結婚なんてはずみでしょ」
という樹木希林さんの名言をつぶやきたいと思います。
わたしたちもはずみで結婚したので、説得力はあります<(`^´)>
 
 
 
今夜、楽しみです。
 
 
 
 
では、また明日^^
 
 
 
 
 
 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

アップ

虫もカラスもツバメも・・・、人間も春ですね~ラブラブ