今朝の画像(今週上棟予定の現場) | 小さな工務店の大工の日記(旦那のブログ)

小さな工務店の大工の日記(旦那のブログ)

愛媛県松山市にある小さな工務店の大工の日常を

書いてみようと思います。

仕事半分、色々な思った事や起きた事を日記風で

表現?してみようと考えています。

 

日曜日の朝の画像です。

 

プラットホームの施工は終わり、養生しています。

 

次の工程は 足場架けです。

 

上棟は 金曜日の予定でございます。

 

この現場は 注文住宅ではなく

 

うちの 建売住宅となります。

 

施工のレベルは 変わりません。

 

(ティックトックで動画も公開しています。)

 

基礎工事の 工程は 1週間程でございます。

 

べた基礎は当たり前ですが コーナーハンチ仕様も

 

うちの標準でございます。

 

断熱の仕様も 画像で見ていただければ

 

解りますが 次世代対応(10年前からですが

 

日々、進歩しています。)

 

でございます。

 

住みながらの 維持費にも 

 

日々の快適さにも 関わる 部分ですので

 

大事なところでございます。

 

サッシも いつもと変わらない仕様(オール樹脂サッシ)

 

で 玄関も同じく スマートキーのオートロック仕様です。

 

松山市内(越知町)の立地で 

 

私の標準仕様の性能の住宅となります。

 

物価高騰の時勢ですが 3000万円を軽く切る

 

価格設定としています。(外構工事含)

 

建売住宅とは お客様が 色々な 物件を

 

見比べて 判断いたします。

 

圧倒的な 差を お見せできますので

 

仕上がりまで 画像と 動画を 更新いたします。

 

気になる方は ご覧ください。

 

ではでは。。。。。おねがい

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山市情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング