「椿の会」のブログにお越しくださりありがとうございます。

 

2010年からの茶道教室においても
人と関わる毎日です。

 

旅行に行くより
美味しいものを食べるより

物を買うより
素敵な人に逢うことが一番ワクワクします。


人に恵まれた環境には感謝感謝でしたが
時には傷つけたり傷つけられたり
嫌な思い、寂しい思い、それなりに経験しました。
そんな時は、人との関わりをできるだけ縮小し
気の合う人とだけ関わるような傾向になったこともあります。
自分の軸をぶらさないようにした方が良いのでは
と幾度となく思ってきました。


ただ
たくさんの人の意見を聞き
たくさんの人の中で生きていることを知ると

気付くことが多いです。
気付かされることが多いです。

人がいつも財産です。
椿の会がなぜ絶えることなく
続いていくのか

それは
来てくださる人が良いから
善循環が起こるのです。

 

そして生徒さんや来てくださる人が
何に感銘し感動し共感しているのか私は分かっています。

それは
優しさ
思いやり
清らかさ
正直さ
丁寧さ


茶道の中にある美に感動し
そこを忘れたくなくて
いつも足を運んでしまうのです。

けれど
これらのことは茶道以外のことでもいくらでも見つかります。

人とのなにげない対話のなかで
こんなことを自然に受け取ったとき
その人の魅力に
吸引させられ
離れられなくなるほど
また逢いたくなります。

だから
私の近くには
私の細胞がきっとみえない吸引力を発揮し
そういう人を寄せ付けているので
好きな人ばかりです。

分析していくと面白いですが
素敵なものへの
心の高揚が止まらないので
日々続いていくのだと思います。

「叶うは良し、叶いたるは悪しし」
上辺の心も簡単に見透かすこともできますし
人との対話で
逆のことを受け取ると寂しいものですが
両方自分が試され成長のきっかけではありますね。

 

おかげさまです。

「椿の会」はじめての茶道@名古屋