「椿の会」のブログにお越しくださりありがとうございます。


名古屋アラサー茶道教室「椿の会」-DSC_0474.jpg

秋のお茶会


初日はこんなお天気。



大雨で窓から見える景色も真っ白。


でも、外のざわめきを一切シャットアウトして


茶三昧に浸れるもってこいの時でもあります。



名古屋アラサー茶道教室「椿の会」-DSC_0484.jpg

主にいけたのは、アブラドウダンツツジです。


10月は茶の世界では名残りの時とされています。


11月が現在の1月、お正月を表すので


10月はわび・さびが一番似合う季節なのです。



あえて、ヒビの入った茶碗を使ったり


かけた花入れにお花を生けたりしても良い時期です。



名古屋アラサー茶道教室「椿の会」

この散りかけの葉、赤く染まった葉で


秋の風情をかんじていただけたらと思いました。



そのほか、ウンリュウ柳・赤い実はガマズミ


秋色紫陽花・スモークツリー(煙草) を合わせました。



名古屋アラサー茶道教室「椿の会」


名古屋アラサー茶道教室「椿の会」

こちらは、今が旬のコクチョウダリアです。


大好きなお花の一つ。


ウンリュウ柳と組み合わせて飾りました。


名古屋アラサー茶道教室「椿の会」

こちらのアレンジは


青いお花がミヤマリンドウ・ 奥がケイトウです。



名古屋アラサー茶道教室「椿の会」

こんなしつらえにて


みなさまをお迎えいたしました。




名古屋アラサー茶道教室「椿の会」


隣の待合いにて


10名揃われるまで待っていただき


時刻と同時に席入りです。



それでは、1日目のお茶会のはじまりはじまり~お茶




名古屋アラサー茶道教室「椿の会」

今回のお茶会に間に合わせて


茶道具セット結 も少し追加制作していただきました。



つづく・・・。



名古屋アラサー茶道教室「椿の会」
「椿の会」はじめての茶道3回完結教室

      IN 名古屋