とにかく、寒い。
しかし、渋谷を歩いていると若い子ほど薄着。
そういえば十代の頃「良くそんな薄着で寒くないのぉ?」なんて大人に言われていた事を思い出した。
そう、寒くなかったわ。あの頃は・・・

でも、20代になり大人になってからは無茶な薄着が出来なくなった・・

冬でもオープントォやバックベルトの靴を履いていたり
ペロペロのブラウスにコートだけだったり・・。
アイスクリーム、ガンガン食べちゃったり、ダイエットと称して生野菜しか食べなかったり・・

あ~~。体大事にしてぇ。。

冬は絶対に体冷やさないで・・。肌荒れや生理不順が慢性的になっちゃうのよ。

それに手足(末端)を冷やすと太股や二の腕に皮下脂肪がたんまり付くのよ。
手足の冷たい血液が心臓に流れてゆく時に太股・腕を通って行くのだけれど
(動脈が通っているところ)
冷たい血液を温めようとして脂肪を蓄えるの・・・。おお~怖い


だから、ブーツの中は暖かい中敷。手袋はマストアイテム。頚はマフラー。
これだけで全然違うから。




【食育一言メモ】
冷え性・肩こりよさようなら
血流をよくするビタミンE、鉄分とビタミンCの組合せ。
発刊性のある唐辛子やにんにく、しょうがをたっぷりとって。

冬の食べ物根菜類を沢山食べて、なす・きゅうり・とまとなど夏の野菜は加熱して食べましょうね。
温めのお風呂でゆっくりと体を暖めてストレッチなどで筋肉のこりをほぐしましょう。


09年3月から「食育コーディネーターコース」開講
詳しくは、www.foodex.co.jp



「皮下脂肪よ。さようならッ!」と、思ったあなた。スルスル~~っと下までスクロールして必ずポチッとお願いねキスマークわんわん
     
 
第13回「お料理講師になりたい」
お料理講師になるために必要な基本的な知識とマニュアルを、講師経験14年のTu as raison校長渡辺トシコが授業のエピソードなど交えてお話します。
--------------------------------------------------------------------------------

【日時】 2月7日(土曜日)16:00~18:00
【内容】 ● オリジナルレシピの製作
● 仕込みの仕方
● 授業の進行
● 材料の調達

【費用】 3,800円
【申込】 HPもしくはお電話で
★ 参加特典★
「器あそび、私の好きなごはん時間」(主婦の友社)渡辺トシコ著をお持ち帰りいただきます。



     
ベルテーブルコーディネートコース生徒募集中

12月1月のテーマは「思い出深い記念日の講座」
色々な記念日の楽しみ方をコーディネートします。(実習)

 Clickキスマークテーブルコーディネートコース


ベル料理写真とフードスタイリングコース生徒募集中

 Clickキスマーク料理写真とフードスタイリングコース


ベルフードコーディネーターコース生徒募集中
Click
キスマークフードコーディネーターコース

          ★★詳しくは、ホームページをごらんください★★ 

                                        
ココまで見て下さいまして有難う!楽しんでいただけたらポチッっとクリックお願いします!
↓↓↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へにほんブログ村 グルメブログへ
   では、今日も良い一日を・・・   Madam:Tより愛を込めてキスマーク