「ほぼ日刊イトイ新聞」を読んでいたらこんな記事がありました。
白金の三合庵は私も好きなお蕎麦やさんです。本当に良い感じのお蕎麦屋さんです。
興味のある方は、ぜひお問い合わせを・・
「つい、老婆心でこんな記事を書いちゃいました」Madam:Tです
以下は糸井重里さんの文です。
ここまで読んでいただいておわかりかと思いますが、「三合菴」は、いわゆるふつうのそば屋ではありません。天丼やかつ丼やカレー丼などの丼ものはありませんし、昼の定食セットもありません。
季節のつまみを数品と、手打ちのおいしいそばを1、2枚いただいて、夜はお酒もたのしめる。
そうは名乗っていないのですが、そば割烹と呼んでもさしつかえないくらいの料理店です。
店主の加藤裕之さん(41)と、おかみさんの真巨(まみ)さんが経営する「三合菴」には、現在、加藤夫妻のほかに、2人の先輩がはたらいています。
厨房にいる坂本明さん(30)と、接客担当の青年です。ただし、接客担当の青年は、近々、辞めることが決まっています。
それから、非常勤ですが、洗い場を手伝いに、夜だけ来ている山田さんという男性がいます。
いまや予約がとりづらいと言われるほどの繁盛店になった「三合菴」を、この人数で回していくのは、
とても、たいへんなことだということが今回の取材でわかりました。
すばらしいお客さまにめぐまれている加藤さんは、こんどは、いっしょにやっていく仲間を、探したいと考えています。このコンテンツを読んで、興味をもたれたかた、ぜひご応募いただけたらと思います。





ココまで見て下さいまして有難う!楽しんでいただけたらポチッっとクリックお願いします!
↓↓↓

【募集職種】
調理スタッフ/接客スタッフ
【募集人数】
若干名
【求める資質】
飲食業に対するこころざしがあるかたを探しています。
経験は問いません。
【雇用形態】
1ヶ月の見習いを経て、
長く一緒に働ける人を募集します。
【給与・勤務時間】
相談のうえ、決定します。
見習い期間については、
現在、仕事をもたれているかたが、
勤務時間後や休日に参加するというかたちも、
相談に応じます。
【勤務地】
地下鉄白金高輪駅より徒歩13分
地下鉄広尾駅より徒歩15分
都営バス田町⇔渋谷駅 北里研究所前下車徒歩1分
【店舗概要】
「三合菴」代表:加藤裕之
所在地 東京都港区白金5-10-10 白金510-1F
創業 2000年9月
2008年7月31日(木)必着で
以下の提出書類一式をお送りください。
※8月以降にご応募したい方は、
直接、三合菴さんにご連絡をおねがいいたします。
○提出書類一式
(1)履歴書(写真貼付)
(2)職務経歴書
○応募書類郵送先
〒108-0072
東京都港区白金5-10-10 白金510-1F
三合菴 加藤裕之宛
*応募書類は、郵送のみ受け付けます。
宅配便、バイク便の利用や、
直接のお持ち込みは御遠慮ください。
ご質問は、postman@1101.comまでどうぞ。
【応募書類受付】
2008年7月31日(木)必着
※8月以降にご応募したい方は、
直接、三合菴さんにご連絡をおねがいいたします。
【書類選考通過のお知らせ】
2008年8月6日(水)
*書類選考通過者のみ、お電話にて連絡いたします。
【面接予定日】
2008年8月7日(木)以後
応募者と相談の上決定します。
【見習い期間開始予定日】
相談の上、決定します。
白金の三合庵は私も好きなお蕎麦やさんです。本当に良い感じのお蕎麦屋さんです。
興味のある方は、ぜひお問い合わせを・・
「つい、老婆心でこんな記事を書いちゃいました」Madam:Tです
以下は糸井重里さんの文です。
ここまで読んでいただいておわかりかと思いますが、「三合菴」は、いわゆるふつうのそば屋ではありません。天丼やかつ丼やカレー丼などの丼ものはありませんし、昼の定食セットもありません。
季節のつまみを数品と、手打ちのおいしいそばを1、2枚いただいて、夜はお酒もたのしめる。
そうは名乗っていないのですが、そば割烹と呼んでもさしつかえないくらいの料理店です。
店主の加藤裕之さん(41)と、おかみさんの真巨(まみ)さんが経営する「三合菴」には、現在、加藤夫妻のほかに、2人の先輩がはたらいています。
厨房にいる坂本明さん(30)と、接客担当の青年です。ただし、接客担当の青年は、近々、辞めることが決まっています。
それから、非常勤ですが、洗い場を手伝いに、夜だけ来ている山田さんという男性がいます。
いまや予約がとりづらいと言われるほどの繁盛店になった「三合菴」を、この人数で回していくのは、
とても、たいへんなことだということが今回の取材でわかりました。
すばらしいお客さまにめぐまれている加藤さんは、こんどは、いっしょにやっていく仲間を、探したいと考えています。このコンテンツを読んで、興味をもたれたかた、ぜひご応募いただけたらと思います。





ココまで見て下さいまして有難う!楽しんでいただけたらポチッっとクリックお願いします!
↓↓↓

【募集職種】
調理スタッフ/接客スタッフ
【募集人数】
若干名
【求める資質】
飲食業に対するこころざしがあるかたを探しています。
経験は問いません。
【雇用形態】
1ヶ月の見習いを経て、
長く一緒に働ける人を募集します。
【給与・勤務時間】
相談のうえ、決定します。
見習い期間については、
現在、仕事をもたれているかたが、
勤務時間後や休日に参加するというかたちも、
相談に応じます。
【勤務地】
地下鉄白金高輪駅より徒歩13分
地下鉄広尾駅より徒歩15分
都営バス田町⇔渋谷駅 北里研究所前下車徒歩1分
【店舗概要】
「三合菴」代表:加藤裕之
所在地 東京都港区白金5-10-10 白金510-1F
創業 2000年9月
2008年7月31日(木)必着で
以下の提出書類一式をお送りください。
※8月以降にご応募したい方は、
直接、三合菴さんにご連絡をおねがいいたします。
○提出書類一式
(1)履歴書(写真貼付)
(2)職務経歴書
○応募書類郵送先
〒108-0072
東京都港区白金5-10-10 白金510-1F
三合菴 加藤裕之宛
*応募書類は、郵送のみ受け付けます。
宅配便、バイク便の利用や、
直接のお持ち込みは御遠慮ください。
ご質問は、postman@1101.comまでどうぞ。
【応募書類受付】
2008年7月31日(木)必着
※8月以降にご応募したい方は、
直接、三合菴さんにご連絡をおねがいいたします。
【書類選考通過のお知らせ】
2008年8月6日(水)
*書類選考通過者のみ、お電話にて連絡いたします。
【面接予定日】
2008年8月7日(木)以後
応募者と相談の上決定します。
【見習い期間開始予定日】
相談の上、決定します。