
ここは日本?叶姉妹が出てきそうな家です。。
しかし、あの姉妹何者なんだろう?
この間、恭子さんの本を立ち読みしたら「確かに素人ではない」と、思うのですが。
彼女達がドクモ時代ヴァンサンカンでタイの「オリエンタルホテルに旅行する叶姉妹」みたいな特集を
見たことがあるのですが、こんなドレス来た人オリエンタルホテルにいないよぉ・・と言うのが正直な感想。

コチラのお宅「Nishioka」って言う表札が出ていた。「にしおかすみこ」が鞭を持って、玄関に立っていてもグゥ~~
8月のワークショップぐるなび・グルメGyoなど情報ウエブでレストラン紹介をしているお店やネットショップでBagや靴を販売している人達に「注目されるフォトテクニック」を伝授

★「集客できるメニューの撮影」8月17日(日曜日)9:00~【3h】
★「ネットで売れるフォトテクニック(Bag/靴編)」8月16日(土曜日)9:00~【3h】
詳しくは、明日HPにアップします。お楽しみに。
">
">
5月31日(土曜日)ワークショップに2名キャンセルが出ました。Chance
今からでも間に合います!!ぜひ、お申し込みください。
5月31日(土曜日)13:30~<初夏のおもてなしブルーコーディネート>友達がお家に来たとき「センスいい!」と、云われたい!
とにかく食器がすき!
コーディネートしたものを綺麗に撮影したい・・・
なんて方はぜひ、遊びに来てね。
6月14日(土曜日)13:30~<撮影の基礎知識・フランス料理とワインの撮影> お皿の上のお料理を綺麗に撮影するには???
シチュエーションは、どうしようか???白ワインのヒエヒエ感はどうする???
全部お答えします

<Menu>
* お魚料理、ポム・ド・フィノワ添え
* タブーレ(魚介類とクスクスのサラダ)
* 白ワイン
★授業の後にプチパーティーがあります。撮影秘話などオフレコのハナシが聞けるかも??
すでに6月・7月のお申し込みも始まっています。夏はいろいろな計画があると思いますが、プランの中にワークショップも仲間入りしてみては?
★★詳しくは、ホームページをごらんください★★
フードスタイリスト・テーブルコーディネーター・フードコーディネーター必見Tu as raison.があるStudio
人差し指でClick
Mimossa House 素敵よ。見て・・・ 
Madam:T