こんばんはっ!
仕事辞めてしばらく経つけども
色々あるらしく連絡が来た。
看護師さんからで私クビかも…って
あっ始まったって聞いてたら
鬱の利用者がいて、その人が他の利用者と
電話するんだが1日数十件かかるらしく
酷いと夜中3時に電話なるみたいで
他の利用者に負担にならないように…と
電話番号を教えたらしい。
自分なら絶対教えないが…
で必要以上に電話が鳴るけど電話も毎回
とれる訳じゃない状態だったらしく…
すると利用者から看護師が冷たくなったと
クレームが来たらしい。
でアホの管理者と元管理者が
話し合いその看護師の責任だって話に
なったらしい…
家族から看護師辞めさせろって
言われたみたいで管理者一同はソレを
受け入れる方向らしい。

僕の個人的な考えだけど
1:まず連絡先は教えない
2:管理者が話を取りまとめて解決する。
3:家族やケアマネと担当者会議を開き
着歴など証拠を見せて今後を決める。
4:市の窓口へ困難事例として相談する。
…ぐらいかなぁって伝えてみた。

前の職場は地域一番店を目指してた。
穏便に解決できないなら
地域一番店なんて夢のまた夢って事を
自覚して欲しい。