過去の思い出を振り返り投稿しよう

みんなの回答を見る

時のたつのは早い

歳をとるにつれて早くなる

 

これ以前福山大学の心理学の教授が言っていた

 

「なんとかの法則」によって感じるそうだ

 

ほんとに早い、暮れに精神的にも落ち込み

 

正月、思わぬ連休を過ごし

暴飲暴食はしなかったが

 

新年、仕事始めでからだを壊してしまった

それで、なんと禁酒まで至った

 

これって自分でも思うが「ほしくなかった」だよ!

酒が!

 

これってほんとか、自分でも食欲がないことが

不思議でならなかった

 

相当、からだが危険信号を発して

「飲むなよ! 食べるなよ!」といっていたのだ!

 

それに従ったら「食欲不振」となったと思う

 

人間のからだってよくできているなと思う

やはり、日々変化に気づいて行きていくことが

いいと、ほんとうに思った

 

「身体よありがとう」

 

そういう今日という日を迎え

それなりにからだが、内服薬に反応して

胃腸の調子が少しながら回復してきた

 

そしてこのブログ

昨年の観音寺社めぐりで出会った

「マンサクの花」

 

今年も是非見たいものだ!

 

自然よありがとう!!