新年のあいさつ



あけましておめでとうございます


2022年 どんな年になるのかな🤗


他力本願はダメだけど


特にゴリゴリ攻めるプロジェクトも

ございません。


常に自然体で 猫のように暮らす

・・ のが理想。



どんな1年にしたい?


「ブログを放置しない」


うっかりすると 

いくらでも投稿をサボっています。

「忘れるチカラ」が

最近ハンパないな と実感。笑


ネタ切れもありますが


たま〜〜 にのぞいてくださる

読者さまに申し訳ないので


安否報告のつもりで

ぼちぼち投稿したいと思います。

今年もよろしく

お願い申し上げます❤️



今朝のラヴィットで

シウマさんの開運スポット

が紹介されてました。


スカイツリーみたいに

高くて とんがった場所が良いとのこと。


岡山市ならココ どうでしょう。

たまたま昨日 立ち寄りました。


南区の「サウス ヴィレッジ
(旧ファーマーズ マーケット)」です。

高い塔が印象的!
これが昇らずにおられましょうか。

シーズンオフで閑散とした場内ですが
エレベーターは動いてました。

3階しかないボタンを押して
ゆっくり展望台を目指します。


360度 見渡せる展望台です。
窓から
地中海が見えるのでは?
などと思わせる 
お洒落な柱の向こうに広がるのは……


まあまあのどかな
田園風景です。笑

まあまあ開運した感じ
ですかね。(^O^☆♪

  
駐車場はいつも 結構混んでいます。

野菜や果物が豊富に並んだ
お店コーナーにも
ある程度 お客さんはいます。


でも車の数と歩いてる人の数が
微妙に 違う気がする・・・

車に帰って気づきました。

そう ここは
快適な 
お食事&休憩スペースなのです。

売ってるお弁当の種類も多かったし
リーズナブルなので
しっかり売れてました。

しかもその辺の車 🚗🚘🚙🚗🚘🚙
よく見ると
中に人が乗っていて

顔じゃなくて
足が ハンドルに乗ったり
窓から見えてたりします。笑笑


国際宇宙ステーションに

乗り込んだばかりの前澤さん


その人が乗るISSが

まさにこのタイミングで見えるとは❣️



17時38分ごろ
西北の方角から
静かに滑るようにやって来るISS

 
ほぼ真上を通過

南東方向へ 消えて行きます。


行ってらっしゃい
素敵な宇宙の旅を・・・。(=^x^=)
「空」という名の猫と一緒に
お見送りしました。

写真 スマホだとこれが限界です。

夜空の星⭐️を撮る人たちは
どんなカメラで
どうやってるのかしら。

でも私はきっと無理かな。
寒がりだし
長い時間じっとしてられないしなぁ
(@_@)