先日やっと我がxperiaもroot化することができました(*^_^*)
ちなみにosは2.1です。
やり方自体はとてもかんたんで一応説明しますが、root化は自己責任で行ってください
○PCで
・android SDKをインストールこちら
・X10FlashToolをダウンロード こちら
・ダウンロードしたX10FlashToolを解凍して、中にあるX10Flash Tool.exeを起動
○xperiaで
・設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ
・PCとペリアを接続する(SDカードはマウントしない)
これで下準備は終わり。
あとはPCにて先ほど起動したX10FlashToolの左上のほうにあるrootボタンを押すだけ。
rootの確認方法として、ドロワーの中にSuperuserというアプリ(root権限管理アプリ)が入っていれば成功です!
ついでにroot化したら必ず使うであろうアプリ、Busybox(マーケットからインストールすることをおすすめします)とxRecoveryもインストールしましょう。
先ほどのX10FlashToolからインストールできます(便利!)。
※まれにxRecoveryのroot権限がSuperuserに許可されず(表示は許可となっています)xRecoveryのインストールに失敗することがありました。その場合はSuperuserにて何度か切り替えを行っているうちにインストールできます。
X10FlashToolメニューバーのAdvancedを選択し、install Busyboxを選択 → install xrecoveryを選択で完了です。
xRecoverの別のインストール方法(他サイト様)こちら


ちなみにosは2.1です。
やり方自体はとてもかんたんで一応説明しますが、root化は自己責任で行ってください
○PCで
・android SDKをインストールこちら
・X10FlashToolをダウンロード こちら
・ダウンロードしたX10FlashToolを解凍して、中にあるX10Flash Tool.exeを起動
○xperiaで
・設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ
・PCとペリアを接続する(SDカードはマウントしない)
これで下準備は終わり。
あとはPCにて先ほど起動したX10FlashToolの左上のほうにあるrootボタンを押すだけ。
rootの確認方法として、ドロワーの中にSuperuserというアプリ(root権限管理アプリ)が入っていれば成功です!
ついでにroot化したら必ず使うであろうアプリ、Busybox(マーケットからインストールすることをおすすめします)とxRecoveryもインストールしましょう。
先ほどのX10FlashToolからインストールできます(便利!)。
※まれにxRecoveryのroot権限がSuperuserに許可されず(表示は許可となっています)xRecoveryのインストールに失敗することがありました。その場合はSuperuserにて何度か切り替えを行っているうちにインストールできます。
X10FlashToolメニューバーのAdvancedを選択し、install Busyboxを選択 → install xrecoveryを選択で完了です。
xRecoverの別のインストール方法(他サイト様)こちら
