きみっしょん 其の三 | 明日なんてどうでしょう

明日なんてどうでしょう

大学生の「それ魅力!」を淡々と書いていきます。

いやあーども
超ご無沙汰ですねえ
ども、冨永です。


いやねえ
帰ってきたのよ、神奈川県から!
移動長いねえ、帰り4時間ぐらいかかっちったw
まあ、阪和線とまってたてのもあるんだけど
何とか無事に行って帰って来れました。


ではでは報告とでもいきますか!

淵野辺っていう横浜線の駅目指して家の近くの阪和線我孫子町から一人旅はスタート。

切符はねえ
前々日ぐらいに学割使って切符かったんだけど
駅員さんに「淵野辺・・・?ですか・・・?」
とかなりキョドキョドしく対応してもらいつつかいました。

で、話戻って当日。
新大阪からの新幹線は自由席でもそんなに混んでることもなくって
悠々自適に景色を堪能。
富士山は反対側だったけど浜名湖見れました。

新横浜下車。
どうやっていったらええんかわからんかったから
「淵野辺駅行くのって何番線行ったらいいんですか?」
って重いっきり関西弁で駅員さんに聞いたら
「6番だよ」っていわれた
そんとき思ったのは
うわあ標準語キタアアア(笑)
あれねえ、俺だけかも知んないけど
なんか不機嫌な感じに聞こえる
それと、上から目線な感じもw

んで、エスカレーター乗るとこ逆っ!
一瞬焦る
で大阪帰ってまだ東京の癖のこってって
右にのってしまうという謎の珍事件発生w
うぬう・・・東京めやりおるな

言われた通りのホーム行って
すぐ来た普通電車っぽいのに乗った
乗ってた人観察してたんだけど
やっぱ大阪と違う!(そらそうやろ)
動物柄とか原色とかいなかったもん(笑)
みんな花柄みたいなふわふわっとした感じの服
でしーんとしてたし。
大阪だったら誰かしらしゃべってるんだけど
めっちゃしーんってしてたなあ

wktk状態で淵野辺到着。
うわいるわ、めっちゃそれっぽい軍団が。

改札でたら
「お名前は~?」って聞かれたから←たぶんBの班長さん
『あ富永。冨永悠奏です・・・』←標準語に圧倒されてかなりテンション低いw
でなんか冊子ぽいのパラパラって見たなあて思うと
俺がくそ適当に書いてしまった自己紹介とか
他の人の自己紹介まとめたやつだったのね。
そんときの恥ずかしさと班長さんの苦笑いの顔とかもう忘れられらんないwww

・・・「あ、じゃあD班ね~」
『あ、はい、わかりました~』
で、あっちあっちみたいな感じで促されていったら
居たね。
ミッチーさんw
最初ねえ、めっちゃ誰かに似てるなあと思って考えてたんだけど
あれだよ、ほら、チャーリーとチョコレート工場のちっちゃい従業員。
その人がD班の班長。

うんでメンバーがすでに数人いた。
で、その中の一人がまさかの平 和 主 義 者 の ひ と り ご と さんでしたw



はー疲れた←オイw
なんか久々に長文打ってたら疲れたわ

じゃ!こっからは写真を並べてきます!
サボリではないです!
なんでって?
さっき平 和 主 義 者 (以下略さんのとこ、ちらって見てたらそっちの方が面白かってんもん!
んでなんか読み返したら、帰りたてほやほやのときとちょっとたってからでわけて書いちゃってるから
標準語と大阪弁混じってんねんもん!
もういやや!

というわけで、写真ターイム!

明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう
明日なんてどうでしょう

まあ一枚一枚何の写真かはお察しください
プライバシーだなんだ言われると面倒なので極力俺の顔しか写ってないのを選びました。
わけあってなんやかんや写真はいろいろあります。(整理しきれない程・・・)
リクエストくださればうpしますので
コメントください~

あ、あのシュールな集合写真ってどうなるんっすかねえ?
早く欲しいです(笑)


きみっしょん、もしこのブログを見てくれている君が参加して
D班に選ばれたとき。
その時は、あまり眠れないということを覚悟しておいた方がいいw(いや、どの班もだけどw)
体験者からの一言だ。
ただD班は他の班に比べてしんどい。(気がする。スタッフさん見てて思ったw)
が、それを覆す程楽しいことばかりだ。
(ABCも楽しそうだったけどね!)
(ほら『隣の芝生は青く見える』っていうじゃん?あれの見る側じゃなくって見られる側みたいな感じよ)

何にせよ、家を飛び出して
全く知らない奴らと
しゃべって、
考えて、
飯食って、
寝て。
そんなことは、早々ないことだし
何もかもいい経験になるよ。













だから、テレビの前の君!
迷ってないですぐさま注文だ!