武士の家計簿 | ハンドメイドフェルト作家chiyoのブログ

ハンドメイドフェルト作家chiyoのブログ

chiyoの手作りフェルト作品と手仕事、料理や読書もときどき・・・

引き続き、磯田道史先生の武士の家計簿を読みはじめてます。
磯田先生の名前を一躍有名にした本で、ご存じのように堺雅人主演で映画になりましたよね。
映画はビデオになったとき見たんだけど、本ははじめて。
なるほどなるほど!の話がつまってて。
なんと江戸時代には経済総生産の25%(前期)から50%(後期)が武士の取り分!一体どんな風に使っていたのか、とか。
ふむふむ、興味深い音譜