【月経不順(生理不順)とは】

「無料 子宮 イラスト」の画像検索結果

 

正常な月経とは、周期25~40日の間に入っていて、出血期間が4~7日間で、排卵周期になっている月経(生理)です。

 

ちなみに、「月経周期(生理周期)」は月経(生理)の初日から次の月経(生理)前日までの日数を数えます。

 

この正常範囲から外れる月経(生理)をすべて「月経不順(生理不順)」と言います。

 

多いのは周期の乱れで、3週間ごとに短い周期で月経が来たり、2~3か月間あいてしまったりするケースです。

月経周期が多少ばらついていても、排卵周期になっていれば様子を見ても問題ありません。周期は大体30日前後だけれど、排卵せずに月経が来る「無排卵性月経」になっている場合もあるので、排卵の有無は確認が必要です。排卵しているかどうかは基礎体温をつければ分かります。

 

無排卵を疑う症状は
・月経量が減った
・月経痛(生理痛)が軽くなった
・出血期間が2~3日くらいで終わるようになった
・少量の出血がダラダラ続く
・月経期以外に度々不正出血する
これらの症状がある場合は、少なくとも基礎体温で排卵の確認をした方がいいでしょう。