妊娠悪阻(〜16週) | Japan and Taiwan 日本人妻子育て奮闘中

Japan and Taiwan 日本人妻子育て奮闘中

カナダワーキングホリデーから帰国。
台湾出身の彼と国際結婚し、現在は日本で生活。
2019年夏に娘を出産し子育て中!

退院してすぐは
点滴で少し気分が良くなったものの、
またすぐに体調逆戻り。


病院で漢方をもらうも全然効果なし。
悪阻に効く人が多いようです。

プリンペランという薬が自分には一番合っていました。1日3回服薬。



辛いときは朝イチで点滴に来てねと言われました。
が…朝に起きて、運転して、受診なんてとても無理もやもや

点滴は行きませんでしたアセアセ





仕事は10週ごろに退職させてもらいました笑い泣き
この退職の手続き、挨拶周りも倒れそうになりながらやりきった!




そして結局16週、安定期に入る頃まで悪阻の症状は継続しました。





一日ベッドで過ごす日々。

家事はほぼ旦那。

起きていると気分悪く、昼も夜も寝るしかない。

不思議と寝ても寝ても眠れるzzz




薬を飲むため、3食できるだけ食べるようにするも、食前食後に必ず嘔吐。

私の場合、匂いにはそんなに敏感ではなかったような気がするえー





倦怠感がとにかくすごくて、
長時間座っていたり立っていられない。


でも旦那のシフトは不規則で、夜勤や帰宅が遅い日には犬の散歩だけしないと、犬がキレる犬

体力低下も著しく、10mほど歩いて座り込む、時には嘔吐。

この散歩が地獄でしたアセアセ
犬にも申し訳ない。



入浴、シャワーも倦怠感、吐き気が強く
3日に1回。笑
冬の時期で良かった。







突然の妊娠…
ベッドとトイレの往復生活…
旦那以外ほぼ誰とも喋らない…
胃腸風邪のような辛さが3ヶ月ほど継続…


精神的にまいって
泣いて泣いて泣きまくりました。