ビザ変更 | Japan and Taiwan 日本人妻子育て奮闘中

Japan and Taiwan 日本人妻子育て奮闘中

カナダワーキングホリデーから帰国。
台湾出身の彼と国際結婚し、現在は日本で生活。
2019年夏に娘を出産し子育て中!

わたしは10月上旬にワーホリビザが切れます。ワーホリビザから観光ビザへの切り替えをすることで、最高6ヶ月カナダ滞在延長が可能です。
オンラインで簡単に申請可能!



って言われてたのに、かなり手こずりました。

必要なのは、

•パスポートの写真、ビザ、入国スタンプのPDFを一つにまとめたもの。
パソコンオンチなわたしはPDFを一つにまとめれず最終的にエージェントまで出向いた。


•残高証明
滞在したい月数につき1000$、プラス航空券代が必要。
カナダの銀行のお金に残高あらず。日本口座の残高証明は、直接本人の電話が必要だけど、海外通話がうまいことできないし、証明書が高額!
結局、カナダの口座に海外送金したため時間がかかった…親にも助けてもらっちゃったよ…


•証明写真
いつか撮った写真を探し出すのに一苦労。


•ビザアプリケーションフォーム
途中で子どもに邪魔されてフォームがパソコン内で行方不明に。笑
喋りながら作成したから、間違いありそう。今になって不安になってきたけど確認する勇気なし。



これらを全部オンラインでアップデートしていきます。
英単語が難しくてすごく時間がかかる作業。イライラ…


何とか最後までいき、ビザ申請料100$を支払う。
これがうまいこといかず…数回してもエラー。
イライライライラ…

違うカードで何とか成功。


やーーーーっと
最後に、congratulations !!!!の文字が♡
全部で1週間以上かかったやんかー!
久しぶりに何かに追われる日々でした。




でも問題がひとつ。
10月に超短期で一時帰国することにしたけど、そのタイミングがかなり微妙らしい。帰国するまでにビザが届かなければ入国拒否されるかも!?

その時はその時!!
早くビザきますように…と願うのみ。


あとは海外保険の延長と帰りの航空券の購入!!
お金がとんでいく~

日々節約せねば♡♡