本日は2回目の更新です。
1日中おうちでゴロゴロして好きなテレビを見てお休みをかなり満喫していた田中家マミーです( ^ω^ )
パピーは23時くらいに到着予定ですのでまだ余裕でグダグダしています。
ここで、先週の るみーの地味弁を披露させて頂きます。
●月曜日
運動会の時に別に取り置いていたチキンカツとエビフライを揚げました。まっ、要は前日そのままです。そして、るみーの大好物の明太子でつらい月曜のテンションupです。
●火曜日
必殺かぼちゃの肉巻きです。あと1回分しかないので、次の保存食作りをしなくてはいけません(´Д` )私は朝早く起きれないのでね。デザートはママから買ってもらった高級ミカンです。6個で1,280円(´Д` )
私、値段見て真剣にビックリしました。
●水曜日
今日も常備菜のかぼちゃの茶巾で、手抜き地味弁です。
なぜなら・・・
起きたのは、るみーの出る15分前(´Д` )
一口エビフライを揚げながら1つのフライパンで、シャケとハムとウインナーを同時に焼きました。シャケは少しレンチンして焼ける時間を短縮( ^ω^ )おにぎりまでは時間がなくてお金を渡しました(´Д` )
●木曜日
パピーが珍しく朝起きれなくて、起こして用意して朝4時から大変でした(´Д` )
パピーがやっと行ったと思い一息つくと寝てました(´Д` )るみーに起こされお金を渡すはめに・・
るみーを出してまた一息つくとまたまた寝ていて、気がつくとなーが目の前に・・
一瞬、なーが座敷わらしに見えて何が何だか分からない状況でした(T-T)
●金曜日
珍しく早く目が覚めた私( ^ω^ )
久々ゆっくり作りました。時間をかけようがマッハで作ろうが地味には変わりないのですがね(T-T)
前の日のご飯がたくさん余ったので焼き飯にしました。
ついでになーちゃんの朝ご飯です。
いつも、るみーの地味弁の残りです。かなり雑ですが、なーちゃんは文句言いません。そして、朝からかなりガッツリ食べます。
朝は食べても太らないのでね。朝はフルーツもとったほうがいいという噂を聞き最近は出すようにしています。
いいと聞いた事はすぐ実践( ^ω^ )
先週は入学してから初めて弁当できませんでした(´Д` )皆勤賞ならず・・・
世の中の主婦さんは改めてすごいと思いました(*´꒳`*)我が子を思う気持ちはあるのに体が追いつきません(´Д` )
明日もお休みですので、常備菜を少しだけでもして、来週の地味弁に備えます。

本日もお付き合い頂きありがとうございました(*´꒳`*)