本日も田中家にお越しくださいましてありがとうございます。
今日は、明日から起きる時間に起きて早朝ウォーキングへ(*´꒳`*)
体内時計をリセットしないと明日から地獄のような日々が待ってますからね(´Д` )

が、風邪をひいてしまった私(T-T)
原因は、昨日窓を閉め忘れて窓全開で寝ておりました(T-T)しかもあっちもこっちもで起きたら風ビュービューでした(>_<)
なんせ寒くて目が覚めた私。体調を崩しやすい時期に見事に体調を崩す・・
自分の体調管理もできないズボラマミーです。
でも、連休最終日の今日は地味弁と晩ご飯の下ごしらえとちょっとした常備菜を約半日かけてのんびりしました。


●鶏胸肉3枚
すべて皮をはがして、2枚はチキン南蛮用と1枚はチキンカツに
皮は小さく切って唐揚げ用にお酒ふって冷凍庫へ
●鶏モモ肉
照り焼き用に小さく切って冷凍庫へ
●豚トンカツ用
3枚すべて衣つけて冷凍庫へ
かなり大きかったので3枚で4人分いけそう(*^ω^*)
●かぼちゃ半玉
切りやすいように少しレンジでチン(*^ω^*)
肉巻きと茶巾と天ぷら用に
肉巻きはこの後、ついでに衣つけて冷凍庫へ
茶巾も冷凍庫へ(*^ω^*)地味弁に使います。
常備菜
●タケノコ土佐煮
●少しマヨネーズ入れたかぼちゃの茶巾
●プルコギ肉で肉じゃが
●ほうれん草とオクラを茹でただけ(´Д` )
茹でただけでもかなり時短料理になるかなと思いまして・・
鶏モモ肉の照り焼き用はジャーン(^_^)
ちょうど届いたので使ってみようと思いまして(*^ω^*)
豚バラ肉もキムチ炒め用にパックから出してそのままビニールに入れ替えて小さくして冷凍庫へ(*^ω^*)
携帯のポイントが4月30日までだったので、何かに使わないといけないと思いポチっと・・・
合計16個(´Д` )
意外に多い(´Д` )明日からせっせとお裾分けの日々です。
なので、今週は晩ご飯をさっと用意して(万能なタレもあるし)次の日の地味弁の準備をして通常通り20時半すぎからはグダグダタイムにしようと思っています(*´꒳`*)
下ごしらえや常備菜をする時は少し手間と時間がかかりますが、後々かなりラクできるので続けています。
衣をつけるのって、面倒くさいですが、1回ですべてしてしまえばあとは揚げるだけ(*´꒳`*)
しかも、我が家は小麦粉を固めにといてそれにくぐらせてからパン粉をつけるというかなりズボラスタイルなので、すぐに終わります。
本当にあっという間の4日間のお休みでした(´Д` )
でも、最終日にいろいろ下ごしらえできてなんとか明日から1週間頑張れそうです。
子供達も学校ですので頑張らないとですね(*´꒳`*)
本日もお付き合い頂きありがとうございました(^-^)/