いつもは自転車のパンク修理をしています。


まず虫ゴムをチェックして


ホイールからタイヤとチューブを外し


穴があれば、パッチを貼って元に戻す


リムに噛まないように注意すればOKです!


でっつ 今日はロードバイクのパンク修理に挑戦です


     店長!業務連絡!-kugi

見えにくいのですが溝の中に釘が刺さっていましたドクロ


これを抜いて、ドライバーのような道具で穴を修正します。


その中に接着剤を塗った「ウ、、」のようなステイックを差し込みます



     店長!業務連絡!-shuuri

コレが硬いの何の叫び


バイクを固定して力任せに差し込みました


このキリを抜いて、はみ出たゴムをカットして空気注入


無事パンク修理できました


これはチューブレスの250ccロードバイクなので自動車と同じです。


次回は大好きな自転車のロードレーサーのパンク修理を紹介しようかな


でも「あなたはその前に練習でしょ!」って声が聞こえる


「GIOSは物干し代わりにするよ!」って声も聞こえる


イメージトレーニングはばっちりなんだけど、、、シラー


さっつ お仕事!お仕事!