そろそろ暑くなってきました。


今日は一日いい天気で、昼間は汗をかくような季節になりました。あせる

エアコンを使わずに省エネで涼しくするには

網戸です! 日本の夏はコレに限ります!

でも、破れます。猫を飼ってる家では特に破れます。

古くなるとボロボロです。指を突っ込むと悲惨です。

でっ、張り替えますが、コレがちょっと難しい?


     店長!業務連絡!-amido1

かなり慣れた手つきですが私ではありません叫び 


M君です。あっという間に張り替えて行きます。上手いもんですよ!


ちょっとしたコツを覚えれば誰でも出来ると思います。


道具はコレ↓


     店長!業務連絡!-amido2


アミを押さえるクリップとゴムを押し込むローラーです。


コレはかなり使い込んでいますが。


後はカッターナイフと作業スペースがあれば出来ますよ!


ナイフの代わりにこんな便利なものもあります↓


     店長!業務連絡!-amido3

コレなら失敗せずに、最適の位置で網を切ることが出来ます。


とりあえず、出来上がりの網目など気にせずに張ってみてください!


出来なければ当店まで、、、、、、、、、、、、、、、「教えます」としておきます。


師匠なんぞは張替えに来てくれーと言いそうなんで(・∀・)


などと偉そうに書いてますが自宅の網戸は破れたまま、、、、ドクロ


家に帰れば「早く張り替えて!」と妻子にせかされ、、、、ドクロ


まっ いいかな? 蚊はまだいないようだし!


さっ お仕事 お仕事!