ようろう号に乗って来ました♪
こんばんわ
今日は、4月6日よん・ろく=よーろー=ようろう号の日と言うことで。。。
春休みボケしてなかなか起きてくれない浩太くんをたたき起こして。。。
朝ごはん食わせて。。。
8時56分発の近鉄特急ビスタカーで桑名駅へ
養老鉄道に乗り替えて西大垣駅に10時半に到着。。。
受付を済ませて大垣車庫へ!
車庫で、D04編成とD06編成の連結を間近で見学して。。。
車庫でD06編成車両606号に乗り込み。。。
乗ったまま入替線に移動し。。。
浩太くんは、嬉しすぎて壊れました。♪
入替線から本線に入り養老駅まで乗車しました。
養老駅のホームでカニピー
記念撮影♪
お弁当をいただき爆食い♪
食後は、西大垣駅まで乗車して。。。
もう一度乗車したまま入替線で大垣車庫へ入替♪
車庫で再び地上に降りて。。。
切り離しを見学♪
解散後、大垣駅まで養老鉄道で移動し、JR新快速で名古屋駅へ
JRゲートタワーのビックカメラでオモチャ買わされて。。。
今日もミジュマルライナー♪
今日は、早く予約したのでシートがかわいいサロンカーのツインシートに乗れました♪
予報よりお天気の回復が遅く肌寒い一日でした。
暑くなると思い薄着でイベントに参加したので、寒くて体に力が入り疲れ倍増しました。。。
昨日土曜日は、西武鉄道411形として26年、三岐鉄道に来て24年合計60歳と僕より2歳年上でポンコツの三岐鉄道101形が引退になり。。。
代わりにJR東海を引退する211形を譲り受け5000形として試運転されているのを探しに浩太くんと出かけました。
近鉄富田駅に到着したら、三岐線のホームに5000形が停車していたので、慌てて送迎用駐車場にジムニーを停めて入場券買ってホームへダッシュ!
ギリギリ発車に間に合いました♪
二日間、浩太くんと鉄道三昧な週末でした。
甘く楽しい二日間でしたが。。。
疲れ切りました。
明日からの一週間は、残業続きで深夜作業もあるので、早く休んで充電します!
でわ、おやすみなさい。