話は中学生(昭和末期)の頃まで遡ります…
実家から歩いて1分のところに大きな公園がありまして…土曜日の放課後はよく学校の友達とサバゲ(ごっこ)をやってました。
ワタシがその時使っていた銃はマルゼンのエアコッキングのステアAUG(初期)
色味と形が好きで、コレを愛用しておりました。
当時はまだエアタンクも高く、(後に画期的なプラスチックで出来たエアタンクかーるくんが発売されましたが…)ガス補充も必要のない、身軽さ優先でこの手動でガチャコンするステアを良く使ってましたね。
ワタシのは初期物でマガジンにダイヤルがついて回すタイプの物でした。
高校受験を控え、ある日突然親父に殆どの銃を捨てられてしまいましたが、このステアだけはしばらく残していたと思います。
大人になって電動ガンのステアを買おうとしたんですが、何故かこの歳になってからはステアAUGに対しての想いが冷めたのか、あまり惹かれず、コンパクトでスタイリッシュなMP7にしちゃったんですよねぇ💦