ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん -10ページ目

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ただの趣味ブログ(備忘録)

ワールズカー…え、プラスネジなの😳?

早速ダンパーステーはBKの物を使いました。

↓リアダンパーステーもBKの物に…

余計な穴が無いので間違える心配がありません😁


説明書では3番目にボールデフ、ギアボックスで、足回りの組立になるのですが、順番をすっ飛ばしました…その理由は次回に😁


当初ダンパーステーや、モーターマウントを注文した時に、ステッカーとボディが欠品中だったのですが、ホームページを見たら新たに入荷したようでしたので、追加で発注する事にしました。


また、バッテリーマウントや、トランスミッションブレースもついでに注文しちゃいました。

これでほぼBK仕様になるかと思います。

アソシは注文してから届くまでに一週間程度なので、その間に組立作業を進めたいと思います。

当初買うつもり満々でしたが、悩みに悩んで断念…

実は我が家には10年前に購入したワールズカーがありまして…(A mainで198ドルで買いました)

今回この3点を追加して、BKモドキを作りたいと思います。

パーツはアソシ(本国)に注文し、一週間程度で届きました。

こちらのタイヤとホイールは日本の超無線操縦にて購入しましたが…

お値段…😔

目を疑いたくなる👀プライスですよね。

タミヤのタイヤでよくねーか?🙄


さて10年寝かしましたが、重い腰を上げて11月のイベントに向けて製作したいと思います。