”””見せてもらおう…そのエボの性能とやらを 其の参””” | ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ただの趣味ブログ(備忘録)

暮れのお話…


会社の同僚O氏から、つくパーのお誘いを受けたので、ついでに組み上がったホーネットエボを持って行く事にしました。

全くのどノーマルです。ハイトルクセイバーも手持ちがなかったので着けてません。

とりあえずミニコースで慣らし。


走行音はホーネット…まあ、タイヤの音と言うか😅

あ、ホーネットだな…みたいな。

そんな感じです。


ただ、カコカコ(カチャカチャ)ってホーネット特有のアレはありません。(当たり前ですね😛)


そして、ピンぼけなので、パッと見…どっちかわからないですね。😆


この後、土コースも本コースも走らせましたが、フロントタイヤがノーマルだと曲がらないので、フロントにオモリを乗せました。


また、ステアリングもワンテンポ遅い感じなので、次回はハイトルクサーボセイバーは入れとこうと思います。


走らせたコレの印象は、そうですねぇ…😅

ちょっと全般的にダルい感じです。540でギア比も高いから余計ですね。


まあ、ノーマルのまま、仲間うちで同じ車でキャッキャッと楽しむのがいいんじゃないでしょうか?☺️


車はDT系のほうが速いと思います。

やっつけ的な部分が多いので(特にフロント)


そうですねー🤔

コレが40周年モデルですから、10年後の50周年の時、更に進化したホーネットエボ2の登場に期待しましょう!😆


お後がよろしいようで🙇‍♂️