先日ガガの高橋さんの動画でやっと取り上げられて貰えましたね😊
S1V3
この動画の効果もあってか、代理店さんでは今コレ欠品らしいです…
(ガガ効果凄っ💦)
ガガさん、レビューでちゃんとプラダンパーの精度の事も言って欲しいなぁ。
コレ、廉価版のダンパー…ホント最悪ですから。
個体差あるのかも知れませんが、少なくとも、うちのはハズレでした。
シャフトをピカールで磨くレベルの問題じゃ無いです😅(そんなのやってもダメ)
シャフトよりOリングなのか?
後はダンパーエンドのボール。
後ね、キット付属のステアリングポスト!
これはオプションのアルミのに最初から変えないとアカンです。
因みにダンパーをアルミ製のカクタスに変えたら、メチャクチャ良く走るようになりました。
プラダンパー時は、後ろが跳ねる感じでした。
個人的所感としては…
意外とキット自体は安くても…安いけど、
何だかんだで追加したら、最初から上のグレードを買っときゃ良かったよね状態でした。
だって、コレだとV4にもアップデート出来ないんですよ💦…発展性がない😅
・安いです。
・良く走ります。
・入門用に最適です。
って、そうかもですが…💦
なので、今だと39800円かものV4ですが…我が家はコレは買いません❗️
だって今の代理店さんがいつまで取り扱うかもわかんないですし…
突然代理店無くなったら困っちゃいますからねぇ🙄
因みに…
壊れた時の予備パーツ代…結構します。
何だかんだでしますので,ご注意を。
1番痺れたのはボールデフでしたね💦
8000円+送料… キテますよ😁
後、スポーツから上位モデルのパーツに換装したい時にホームページ見ても、どれが、どれだかよくわからないです。
もうちょっと整理して欲しいですね。
買ってみて、つかなかったら困っちゃうので😅
サポートドライバーさんのレビュー情報が少ないのも…関東でこの車使ってる人、あまり見ないので…😅
なので、次男用に次のバギー買うとしたら…
阿蘇市にします❗️
四駆をちょっとココ(PR)で考えてましたが、やめときます。