久々に最新型を味わってみた(BMW218iグランクーペ) | ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

ただの趣味ブログ(備忘録)

このブログでは初か?
実車ネタ…
仕事帰りに担当に一年点検の予約をお願いをしに…
元々、親父がずっとBMユーザーで、私もその影響を受けてか、ここ10数年BMユーザーです。
・E91 320iツーリング
・形式忘れたけど116i(ヨメさんが使える様にツーリングから乗り換えたら、超鈍臭かった)
・F31 320dツーリング(お気に入りでした)
・F46 218dグランツアラー(まさかのミニバン)
・E90 320iセダン(実家の車 親父殿の最後の愛車)
に乗って来ましたが、最新型のG系や、2シリーズグランクーペ等の現行モデルは乗っておらず…

ちょっと我儘言って乗せて貰いました。
担当営業マンは親父の代からの付き合いなので、試乗の時は付き添い無しで大抵1人で乗せて貰えます。
独身時代はこういうコンパクトなモデルが好きでしたが、今はちょっと買えないかなぁ😅
家族みんな乗れないし…💦
なので、今回の試乗車は選択肢には絶対あり得ないコレを借りる事にしました。😁

うーむ、つい最近、実家のE90に乗りましたが、それから比べると偉い進化ですね…
しかしながら…このメーター、すごく見難い💦
それにシート…
今乗ってる218dもそうですが、昔の3シリーズと比較しても、このシートは頂けないですねー。
やっぱり腐っても3シリーズ!古くても良く出来てます。
ハンドリングも、BMらしいシットリ感がなく、クイックで、ちょっとフィーリングが今乗ってるグランツアラーとも違う感じ。
どっちかと言うと、昔乗ってたミニクーパーみたいでした。

1.5Lの3気筒ターボエンジンは、下から結構グワっと来ますが、多分上はヒーヒなのかな。高速も乗ってみたかったけど、またの機会ですかね。
街乗りならこのエンジンでも良いかなと思いました。
BMのディーゼルに慣れちゃってたので、久々のガソリンエンジンの音は静かだ…😅
今のディーゼルも室内からはそれ程気にならないんですが、このグランクーペのガソリンエンジンはとても静かです。
うるさいのはコーナーセンサー音ですね…

リバース入れた時の音や、センサー音は今の型から新しい物になってるようで、やたらうるさく感じました💦

今度の点検時には、また違うのを試乗しようっと。😁