中学生の時、スパマの記事でワタシの心を撃ち抜いてたマシン…ブービーバニー。
niCさんが造られた4独ホーネットシリーズですね。
スパマにランコワンのボディでオプティマ脚を組んだMK-17(だったと思います…)の製作記事が掲載されたのを見て、当時中学三年生だったワタシは意を決してホーシングをカット。
秋葉原の多分…フタバ産業で買ってきたサンダーショットの脚を取り付けようと画策しましたが、サスマウントの取り付けで挫折。
ホーネットはそのまま廃棄物となってしまいました。(>_<)
niCさんが造られた4独ホーネットシリーズですね。
スパマにランコワンのボディでオプティマ脚を組んだMK-17(だったと思います…)の製作記事が掲載されたのを見て、当時中学三年生だったワタシは意を決してホーシングをカット。
秋葉原の多分…フタバ産業で買ってきたサンダーショットの脚を取り付けようと画策しましたが、サスマウントの取り付けで挫折。
ホーネットはそのまま廃棄物となってしまいました。(>_<)
あれから31年経ちました。
さとうさん、GBお実行さんから多々アドバイスを頂き、リアにはTG10、TGR用のサスブロックをメル○リで購入しまして…
上が、加工中の物で、下が未加工の物です。
ベアリングはうまくハマりました。
内径が、ノギスで測ると14.5位なので、リブの外径も、それに合わせてガシガシ削りました。
足はうちにあったDF-03です。うまくハマりましたね!
さすがさとうさん!読み通りですね。(^^)
残念ながら合わなさそうです。
今日はここまでですね。(^^)