感動をありがとう!!
こんばんは。tts_styleです。
福井出張でした。



最近のブログも出張ネタばかりになっちゃってどうしようもないんだけど、出張しか行ってないら仕方ないのです…
5月からずーーっと出張続きで、おそらく家で寝た回数の方が少ない(笑)
でも、一旦これで出張納め…だ…と…思…う

疲れが溜まってくると、やっぱり美味しいものが食べたくなるわけ

基本的に僕は出張中は余裕がないのもあるんだけど、お昼も晩ごはんもコンビニで済ますのです。
でも、今回はきちんと食べよう!と思って

昼ごはんor晩ごはんに食べる主食という条件で色々調べると福井は…
・ソースカツ丼
・ボルガライス
・焼鯖寿司
・越前そば
・海産物は別格 等々
どれも捨てがたい(笑)
仕事のスケジュールとかもあるし県内を転々とする関係上、色々制約があるなかで今回は先ずはボルガライス

調べました!ネットで!
僕、実はネットで色々調べるのあまり得意じゃないんだよね

でも、今回は頑張った!!(笑)
そしてボルガライスを食べさせてくれる老舗の洋食屋さんを発見したのてす

口コミも上々で宿泊先からもすごく近かったので、ここに決定!
しかーーーーーし!!!!
到着すると目を疑う光景が…

真っ暗な中にポツンと。
ん?
マジ?
マジっ!?(笑)
とりあえず車を停めて、店の前を3往復くらいうろちょろ。
入口のカーテンの隙間から中を覗く。
誰もいない。
怪しげなおっちゃんとおばちゃんだけ。
店も間違ってないはず。
一応、店の前に設置されてるノボリにも「武生に来たらボルガライス!」って書いてある。
これを諦めれば、またコンビニ飯だ。
よし。入店。
「す、すみません~。やってますぅ?」
もはや僕の第一声もおかしい(笑)


確かに老舗だね。
いや、でもこのレトロ感はいいんじゃないか?(笑)
早速、ボルガライスを注文したよ



おっちゃんとおばちゃんのエンジンがかかりました!!

んでもって喉も渇いたからサイダーを追加
注文すると、おばちゃんが…
「サイダー飲むの?」って。
もちろん僕は「うん」っ返事。
すると、おばちゃんはおもむろに店を飛び出したんです!!!


ものの1分ほどで帰ってきたんだけど、その手にはなんと三ツ矢サイダー!!!!(笑)

その辺の自販機で買ってきたんです(笑)
もう悪びれる素振りもないし、堂々と僕の目の前でプシューっと空けて、注いでくれます。
サイダーの料金は自販機で買う金額の倍くらいかな

でも、ここまでされると笑えてくる(笑)
このおばちゃんに買い出しに行ってもらって、グラスに注いでもらうサービス料金が発生してるんでしょう!!!!
そしていよいよ本命のボルガライスの登場でっす


オムライスにトンカツを乗せて、それぞれのお店の特製ソースがかかってるのがボルガライスなるものらしい。

もう単刀直入に申し上げます。
うまーーーーーーーい





シンプルです。
すごーくシンプルです!!!
でも、これが老舗の洋食屋さんなんやなって感じです

めちゃめちゃ使い込んで古びた真っ黒のフライパンで作ってくれたオムライスがたまらん!!!
ここ当たりです

最初の衝撃だけ乗り切れば大丈夫です!
皆さん、ぜひぜひ(笑)
グルメリポートは、まだ続く…