レスリング東京オリンピックターゲットエイジから

柔道に転向した

12月24日から
もうすぐ7年目


2年ぶりの開催
全日本学生柔道体重別選手権大会48kg級で
優勝🏆することができました🙇‍♂️

卒業後に柔道を続けるにも
試合もなく
成績もなく
社会人として続けられる道がなく

自衛隊体育学校に行きたい
日の丸🇯🇵を背負って働きながら
柔道を続けられる道を知り


急遽

自衛隊曹候補生の試験を受けるべく

一緒に勉強し

仲間に教えて貰い

大学のサポートを受けて
合格することができました




やはり

柔道の成績は全日本ジュニア3位

アジア3位


自衛隊体育学校には
就職出来ない

厳しい現実の壁に😖


それでも諦めず苦しい思いで
この春から夏 

秋を過ごし大会優勝に向けて


たにぐち家みんなで話し合い
必ずチャンスが来るから
諦めずこの大会で結果を残して

引き上げてもらえないか


やるだけやっていこう!

毎日のように連絡をとりあい


妹と取り組んでいる練習

課題を共有してきました


直前には、

じっとしてられず

環太平洋大学に出稽古に行かせて頂き

妹と乱取りし

居残り練習もさせて頂き



日曜日も

大学の練習は休みでも

創志学園さんの練習に参加させて頂き

居残りし

たにぐち家で練習し







急遽戦い方を変えて取り組みました。


直前に手をついて右肘内側を捻ったためです


準備してきた

得意の韓国背負いと

肩車が出せなくなり

苦しい大会と覚悟して臨みました


それでも

優勝を掴むことができました🏆

とにかく

就職活動には目を向けず
励んできました。

コロナ禍で私の仕事
生活が回らなくなり
仕送りが出来なくなりました。


聞こえをいいようにして
VEGANに切り替え

論文までVEGAN食について研究し

外食も何かを買うこともなく

辛坊してくれ
野菜とプロテインの生活になり

体重が52キロを割込み出し


色々話し合いながら

48kg級に階級を下げることになり


毎日朝の自主練を続けました


クラブの練習後に

縄跳び40分を続けてきました。

トレーニングメニューを変え
身体を作り変えました


何としても

筋量を極力落とさないで

48キロに階級を変えて練習に励み


最後の大会で優勝できました🏆


自主練に付き合ってくれた仲間には

本当に感謝です🙇‍♂️


古賀先生!古賀先生!やりました!

試合前に矢野監督が連れて行ってくれました

🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

やっと古賀先生に会えたって

連絡ありました


泣いてました



たにぐち家は

毎日毎日

神棚に古賀さんから頂いたコップに

お水を入れて

たにぐち家道場にある

古賀先生の写真に手を合わせています


ちゃんと届いています。


最後の技は古賀先生が教えて下さった

技です!


どなたか由夏が

社会人でも柔道を続け

世界一になれるように導いてやって下さい🙇‍♂️


チャンスを与えてやって下さい🙇‍♂️


何卒たにぐち家

長女由夏が柔道を続けることが出来るように

助けてやって下さい。


自衛隊体育学校に進める道が途絶えたら

柔道が続けられなくなります


これからなんです。

まだ柔道は素人なんです。


運動神経

身体能力

危険察知能力と

超攻撃的スピード、パワーだけなんです

寝技 

柔術とレスリング、グラップリングは

強いんです

レスリングはアメリカ代表で出ないかと

呼ばれていたんです


でも

柔道はまだまだなんです😭


由夏が社会人として柔道が続けられるように

何卒


たにぐち家長女由夏を

応援宜しくお願い致します


由夏を支え

応援サポートしてくださった皆様

本当にありがとうございます。


柔道界の右も左も何も分からない

孤立したたにぐち家に

救いの手を何卒宜しくお願い致します


本当にありがとうございます。

感謝