お盆休みがない
我が社
金曜日に舞台が
当たったので
私的夏休み
4連休
1日目は…
舞台観劇の前に
推し活
まずは…
“blue egoist”の
衣装展を見るべく
衣装展が
開催されている
モディのスタバで
待ち合せ

オープンと同時に
行ったので
さすがにだ〜れも
いなかったので
動画で
撮ってみました
ランダムを
買いたいだけの
お友達
ランダムには
手を出さない私🤭
友達が買った
ランダムブロマイド
2枚とも七海さん
ありがたく
頂戴しました😆



ランチは…
たばこ屋さんにある
ステーキカレーを
食べに行く予定でしたが
残念ながら
夏休みだったので…
第2希望の
手巻き寿司屋さんを
目指し
原宿に移動
オープン時間が
12時だった
お腹が空いたし
第3希望の
ハンバーガー屋まで
暑くて
歩く気にもなれず…
デザートは
ハラカドの“How‘s”に
行く予定にしていたので
ランチもハラカドへ
5Fの
“FAMiRES”

食後はメインの
ハラカド3F“How‘z”で
ふわふわのかき氷
前回は1つを
2人で食べたので
今回は1人1つ
期間限定の
塩ラムネにするか
迷いましたが
宇治農耕抹茶×みかん
ホワイトチョコソースに
しました
静岡の会社だからか
富士山の形になってるぅ〜😆
抹茶のお味が
想像出来なかったのですが
甘めの味付けで
みかんが
いいアクセントになっていて
ふわっふわの
ホワイトチョコソースが
これまた
絶品でした
念願だった
ふわふわのかき氷を
心ゆくまで
堪能でき大満足
かき氷に添えてある
お米のお菓子が
めちゃ美味しかったので
次回買おうかなぁ〜
なんて
思ってたら…
トイレに
行っている間に
お友達が
買ってくれてて…
サプライズ
プレゼントして
頂きました😭



そして…
覚えててくれて
お土産に頂きました😭


舞台
死神遣いの事件帖
〜終〜
夜の部
観劇のため
頃良い時間になり
次は
ステーキカレーの
リベンジを
約束し
いざっ池袋へ
ネタバレあります
◆マークがある
チケットを
持っている人は
入場者プレゼントが
あると言うのを
はじめて知りました😅
チケットを
ちゃんと見ると
◆◆◆安井謙太郎先行◆◆◆
※特典ブロマイド付と
書いてありましたね😅
今回のお席は…
下手ブロック
実質3列目でした
舞台が
ち…ち…近い😱
集中力が
続かないタイプなので
お腹いっぱいで
寝ちゃうかも〜
なんて
不謹慎な事を
思っていましたが…
笑いと拍手
十蘭はステージから
降りませんが
下手客席通路も
使う演出😆
よそ見している
ヒマも…
意識が飛んでる
ヒマも…
ありません
新キャラの“慧蘭”
透き通って
よく通る
聞き覚えのある
お声だと思ったら
桃源暗鬼
“花魁坂京夜”役をされた
田口 涼さんでした
十蘭の乳母も
登場します
“しにつか”が
シリーズ化され
知られざる十蘭の過去が
明らかになるにつれ
毎回驚きます
死神界の
十蘭王子は
乳母に育てられた
ようです…
その乳母が
十蘭に
おねだりしたもの

アドリブで
毎公演違うのかな
ストーリーは
映画と繋がっています
めでたしめでたしで
終わるので
しにつかシリーズは
本当にこれで
最後かな
本日
連休2日目は…



