2000年から観劇していた
MILLENNIUM SHOCK
からの〜
Endless SHOCK
2025年2月
帝劇が老朽化で
建て替えのための
休館に伴い
SHOCKも
本公演をもって
終了
2024年11月9日
私にとっては
人生最後の
“生SHOCK”と
なりました😭
観劇日は
夜公演だったので
早めに行って
まずは…
恒例の撮影タイム
この外観も
私が目にするのは
最後です…

コロナ禍明けてから急に
土日ともなると
銀座も
人で溢れています
観劇前の腹ごしらえは
人混みを避け
飛び込んだ
牛タン屋さんへ






それぞれのお席へ
今回は
光ちゃん個人FCからの
申し込みで当選
取り扱いは“ぴあ”で
デジタルチケ
お席は
入場してみないと
分かりません…
お席表示後…
「2階席かぁ〜」と
思いましたが
上手寄りのブロックで
やや前方
コロナ禍から
客降り演出がなくなり
死角がないので
視界良好でした
上田竜也くんの
ライバル役の観劇は
お初です
胸にタトゥーを
入れたり
力強い
上田くんらしい
ライバル役でした
4人揃ったふぉ〜ゆ〜は
何年ぶりかな…
もうね…
相変わらずの職人ぶりで
光一チルドレンを
堪能しました😆
オーナー役の
前田美波里さんも
相変わらずの
強い発光のオーラに
目を奪われました


SHOCK
1幕観てたら急に…
劇場内で
CDか…
Blu-rayか…
DVDを3,000円以上
買うと頂ける
数量限定の
“Endless SHOCK
オリジナル・グラス”が
欲しくなり
幕間でサントラを
買っちゃいました🤭





終演後は…

大千穐楽は…
ライブビューイングが
あります
過去最大級の
申し込みだったそうです
都下にして
よかったかも😅
余談ですが…
お気付きに
なっていない方も
たぶん…
多いと思いますが
このシャッターの奥は
帝劇の舞台裏
大道具搬入口です
幕が開いたら
カウントダウンの
始まり
終幕に向け
走り出したカンパニー
誰1人として
ケガなく事故なく
無事に大千穐楽を
迎えられますように