
アパート備え付けの電気ケトル。
前回赴任時はガスで湯沸かししていましたが、今回はケトルを使い湯沸かしポットは持ってきていません。
何故か?
ガス料金より電気料金の方が高いですが、朝の時短を優先したからです。
そのケトルが昨日の晩に突如壊れた。
湯が沸かせない。
翌日からは、フライパンに水をはって湯沸かし。
面倒くさい。
QOL向上どころではない。

と、言う事で、電気ケトルを購入してきました。
一番安いヤツにしました。
きっと、またすぐ壊れると思ったから。

定価5,900スリランカルピーがディスカウントで4,500スリランカルピー、日本円で2,400円くらい。
これで良いのです。

安っぽいですが、湯を沸かすのが期待している機能なので良いのです。
実は、洒落たスケルトンの、フィリピン駐在時に購入したのと似たケトルもありましたが、倍の値段がでした。しかし、展示品しかなかったので止めただけです、何となく。
明日から、朝のコーヒーをフライパンを使わず飲めます。
普通の幸せかな。