年末の大掃除? | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

2024年もあと僅か。

日本で云う、年末大掃除をしなくては。

もっぱら、我が家(スリランカのアパート)では写真のクィックル・ワイパーと、たまに掃除機を使って掃除をしています。

これは、2020年赴任時から同じ。

掃除機はこちらスリランカで購入したもので「いつ買ったのか?」を忘れたので自分のブログで調べてみましたが紹介していなかった模様。確か2020年の第1回赴任直後、トースターやフライヤーなどを購入した時とほぼ同時期と記憶。海外製パナなので日本の100均で購入したごみフィルターを使用しています。

 

今年の年末掃除は、今までとは違います。。。。

 

 

2024年の再赴任からは、ルンバを持って来ているのです!

日本の自宅で使っていた2台の内の1台を、スリランカに持って来ています。100〜250Vまで使用できますので、ここスリランカでも普通に使えます。

 

 

 

寝室はホコリっぽいので、週1回はルンバでポチッとするだけでOK。

この年末大掃除も、ルンバで部屋を指定して掃除しています。

細かいところはクイックル・ワイパーで、ルンバが行けない所は掃除機で掃除。

結構、いやいや相当楽です。

 

ただ、ルンバで掃除する前に、障害物となるモノを棚に上げたり移動したりするのは少し面倒ですが、部屋全体をルンバにお願いするのは本当に楽ちんです。