ゴルフラウンド9月最終 [10] | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。


本日は9月最終ラウンド日。
天気予報は曇り、昨日までは雨だった。
しかし、空はピーカンの気配。
やばい、日焼け止めなどの対策はしていない。


やはり天気予報はハズれ、日差しの強い日に。
雨よりはマシですが、聞いてないよぉ〜。
前半はすこぶる調子悪く、ドライバーもアイアンも球が地を這う状態。
4パッドスタートで、メンタルも最悪。
久しぶりにスコアは50オーバー・・・



蕎麦を食べて調子を整える?
ハーフを終わって身体中が痛い=力が入っているからか?
前回ラウンドからクラブを握っていないし、スリランカ行ってたし・・・と言い訳タラタラ状態。
後半はリラックスしよう。


後半、調子が戻ってきた!
パーもバーディーも取れてきたぞ!
パーオン率も向上!


何故、調子が戻ってきたか?は、リラックスだけではないと思うが、理由はわかりません。
後半は、あたふたしながらですが40前半にどうにか戻した感じ。

今日は何個ボールを失くしたのだろう・・・。
練習あるのみです。

天気が良すぎで、準備していた1.5リットルの飲み物は無くなりました。
終わったら、足腰痛くて・・・。
定期的に適度な運動をしようと思った1日でした。