2023年7月 スリランカ出張 | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

 

  7月12日(水)1日目移動日

 さて、7月になってまたまたスリランカ/コロンボへの出張です。もう何回目か分かりません。。。
 
 
今回は羽田→インド→スリランカの路線で移動します。
インドまではコードシェア便のJAL機材なので何かと安心。
例えば、エンターテイメントとか食事とか、ディスプレイやUSB端子が壊れていないとか。。。
 
 
 
本日の昼食。
既にビール(まだ日本時間の昼)
 
 
 
インド到着前の軽食だって。
昼食含めて美味しく頂きました!
 
 
 
インド(デリー)で3時間以上のトランジットタイムがあったのですが、セキュリティチェックに200名位が並んでノロノロ状態だったので通過までに1時間半掛かりました。
あれやこれやで残り1時間弱になってしまいましたが、ラウンジで休憩。
 
 
 
取り敢えず、ビール1本だけ飲んで待ちます。
 
 
 
インド→スリランカまでのフライトは、スリランカ航空機材。
機体も3×3の中型で、乗員数はほぼ満員(エコノミーもビジネスも)。
 
 
ラッキーな事に、イヤホンは壊れていませんでした。
しかし、画面のタッチパネルの効きが悪くて操作に苦労しました。映画も殆ど見たもので更新されていないため、寝るしかありませんね(既に日本時間で21時過ぎかな?)
 
 
 
スリランカ航空の機内食は幾度もこのブログに出てくるのであまり書くことがないのですが、今回はまあまあ美味しかったです。
が、少し辛い。
 
 
 
現地時間の22:40くらいに空港を出る事が出来ました。
22:20頃に到着しましたが、日本からはプライオリティバッケージだったので預け荷物も即取れたので早かった。
ここでドライバーと待ち合わせ。
 
 
23:30頃にホテルに入れました。
いつものホテルなので、部屋の引き出しのどこに何を置くかも決まっており、本当に楽です。
明日から、頑張って働きます。
 
 

 

  7月13日(木)2日目

今日はスリランカ/コロンボに来て2日目です。

長時間移動と3.5時間の時差ボケで、余り頭が回りません。

いつも通りに出勤。

 

 

本日の夕食はここ「Lotus Leaf」。

昔は18:00から開店だったのですが、電話したら「やってるよ、開始時間が早まった」という事で17:30前にはビールで乾杯が出来ました。

 

明日も頑張ります。

 

 

 

 

  7月14日(金)3日目

今日はスリランカ/コロンボに来て3日目です。

今日は金曜日、快晴です。

今日も朝からフル稼働の予定です。

 

 

仕事終わりは現地メンバーに食事に誘われました。

スリランカの伝統料理のお店であると紹介された、初のレストラン「Culture Colombo」。

 

 

 

美味しく頂けましたが、メンバー曰く「全然スパイシーでない=辛くない」との事でしたが、カレーは私にとっては辛い!でした。

しかし、本当に美味しく頂きました。

(支払いは私ですが!)

 

 

どこでもたいていはオーダされるコレも、ビールに合います。

 

 

ホテルからスマホで星の写真を撮ってみましたが、なかなか写らなくて・・・。

きっとさそり座付近。

 

スリランカに来てからお腹の調子が悪いです。

ビオフェルミンでなおさなければ!!

 

 

 

 

  7月15日(土)4日目

今日はスリランカ/コロンボに来て4日目の土曜日です。

朝は少し残っている仕事をホテルでやっつけますが、その後は何の予定もない、正しく「暇」な休みで過ごし方に悩みます。

しかし、お腹か痛くて外に出かける気力はほぼゼロ状態です。

 

 

いつものホテル、

いつものプール、そして海・・・

このプールには入った事はありません。

コンドミニアムに住んでいた時もありませんでした!

 

 

今日のディナー。

胃腸を労り、辛いものは頼みません。

しかし、ポークはオイリーで胃の負荷増でした、歳を考えなければいけませんでした。

 

結局、スパゲティ以外は全てを食べ切れずテイクアウト。

 

明日は朝からポークスペアリブ です。

 

 

Fire Stick TVを常時持って行っているので、ホテル据え付きの大画面TVでいろいろ見てます。

これしかやる事ない・・・(泣)

 

 

 

 

  7月16日(日)5日目

今日は日曜日でした。

ホテルで仕事をしたあとは、ずっと、ボォーっとしてました。

 

 

今日もあまり動く気がしないので、ホテルにある中華レストランで夕食。

午後6時過ぎ、だ〜れも居ません。

7時〜7時半から皆さんは食事でしょうね。

 

 

お腹の調子が悪いので、ヘルシー?なメニューとしました。

やはり、食べきれず、ライスはお持ち帰りに。

 

何故だか分かりませんが、スリランカ/コロンボに来てからお腹の調子が今一です。

辛い夕食を頂いたからかな・・・・

住んでいるときは、こんなに調子が悪くなった記憶がないのですが(忘れただけかもしれません)

 

 

 

 

  7月17日(月)6日目

今日は月曜日。

毎日ホテルからの風景(海側)を撮っていますが、何の意味があるのであろうか・・・と思い始めてきました。

 

 

 

今日もあまりお腹の調子が良くないので、日本食「くふ楽」に来ました。

 

 

食べ過ぎないようにしようと、誓って席に付いてビールを飲み始めましたが・・・

予想通り・・・、

 

 

日本料理っぽいモノになると、頼んでしまう。

豆腐系とだし巻き卵を除き、気付けば肉系ばかりです。

 

しかし、今日は全てを食べました!

明日からも頑張ります。。。

 

 

 

  7月18日(火)7日目

今日は火曜日。

明日から、この何も変わり映えのない風景写真を変えようと思いました、明日から。。。。

 

 

 

今日も仕事が終わり、6:30pm頃に食事へ。

と言っても、またまたホテルでの夕食です。

 

 

 

今日は、このレストランで頼んだことが無い料理を頼んでみました。もちろん、辛くないものを。

エビ?は初めてです。

結構、味付けも優しく美味しく頂けました。

 

 

 

ホテル屋上から撮った、コロンボの風景。

私の住んでいたコンドミニアムがそびえ立っている・・・

(写真右側の高いビル)

懐かしいです。

 

明日も頑張ります。

 

 

 

  7月19日(水)8日目

今日は水曜日、朝から暑いです。

最近、雨が降っていません。。。

 

 

本日は、ローカルスタッフとの慰労懇親会。

ここでディナーのようです。

「UGA RESIDENCE, A UNIQUE BOUTIQUE HOTEL」というところです。

 

 

何か、高級店らしい。

お金足りるかな・・・・。

 

 

サラダも頼み、お肉も頼み、ビールも頼み・・・・と財布の事情を忘れて飲み過ぎ食べ過ぎました。

 

はい、お会計は過去最高のビックリ価格でした!

しかし、ローカルメンバーとの懇親も深められましたし、美味しいディナーも頂けましたし、よかったです。

 

 

 

  7月20日(木)9日目

今日は早朝から電話会議に出席しながらの出勤。

相変わらずスリランカは暑いですが、雨も降らず日本よりはずっと心地よいかと思います。

 

 

今日は仕事終わりに会社のトップらとの会食。

このお店にも、スリランカの国旗にも、そして有名なビールにも「ライオン」が出てきますが、これはシンハラ国王時代からのシンボルで、どうも国王?か何かがライオンの血を引いているとか何とかでライオンが出てくるみたいです と聞きました。

正しいのか由縁については詳しく調べていませんが、シンハラ国王時代からの話のようです。

(調べてみないと)

 

 

  7月21日(金)10日目

今日は金曜日。

怒涛の1週間でした、、、疲れた。

今日は私の大好きなミンハンで中華料理です。

駐在時も出張時も良くこのお店に来ます。

後ろにそびえ立つコンドミニアムは、私が住んでいたコンドミニアムで、私の部屋もここから見えます・・・・と言うくらい近かったお店です。

 

冷えたビールを飲みながら、疲れを癒します。。。。

 

 

 

 

  7月22日(土)11日目 観光日!!

本日は2度目の土曜日・・・・。

「暇」になるかと思っていましたが、現地スタッフが世界遺産の1つがあるキャンディに連れて行ってくれる事になりました。

朝6時にホテル集合。

目的地までの道中は3~4時間掛かるとの事。

 

 

道中のレストランで朝食。

このレストランは有名で、キャンディのお寺にお参りする前に寄っていくレストランのようです。

観光客含めて大勢の方々で賑わっていました。

 

 

 

まず始めに象の動物園にやってきました。

ここでは象へのエサやりも体験できます。

 

 

動物園のすぐ近くの川で、象の水浴び休憩風景。

この写真は一部ですが、この倍以上の象が水浴びをしていました。

 

 

水浴び後、動物園の方へ帰っていく象。

もちろん、飼育ガイドの人が連れて行っていますが、ほんの1~2メートルの目の前を通っていく象の大きさに驚くばかり。

多くのフンが落ちていましたが、これらは乾燥させた後に紙になるという事で、紙屋さんも多くありました。

 

 

 

動物園から更に1時間程移動して、有名な佛歯寺に来ました。

このお寺に入る前から素足にならないといけなく、相当な距離を裸足で歩くことになります。

当日は暑かった事もあり、寺や付近を巡るのに普通の道も歩かなければいけないのですが、足裏が痛くなり大変でした。

 

 

 

至る所が写真撮影禁止だったのですが、ここは写真オーケーという事で記念に撮影。

 

 

 

 

夕方の4時位に昼食。

何故かインド料理を頼んでみました。

 

昼食を終えて車に乗ったのが夕方5時。

ホテル着は夜の9時頃になるとの事。

今日はローカルメンバーの計らいで、世界遺産巡りを含めて日中楽しむことが出来ました。

 

 

 

  7月23日(日)12日目

今日は日曜日。

午前中は仕事ですが、午後からは時間をもて余す事になりそうです。

ユーチューブを見ながら、次の趣味探しでもします(ゴルフとか以外)

 

 

今日は久しぶりに、ここ陽光花園に行きました。

駐在中にも良く訪れた中華料理のお店です。

 

 

一言。

頼みすぎました。

写真以外にも、あと2品オーダしてます。

思い出しました、Smallを頼んでも量が多かった事を・・・。

歳かな。

 

明日からも頑張ります。

 

 

 

 

  7月24日(月)13日目

今日は朝から「ゴォォー」という音で目覚めました。

バケツをひっくり返したような大雨です。

 

スリランカ/コロンボに到着して胃腸の調子があまり良くなく、また疲れてきたので戦闘力?がかなり低下しています。

やはりホテル住まいはキツいです。

 

今日も一日頑張ります。。。

 
 

 

  7月25日(火)14日目

今日も朝から雨・・・

憂鬱です。

今日が最終日で明日帰る予定です。

 

今日も1日頑張ります。

 
 

 

  7月26・27日(水・木)15,16日目
日本帰国日

今日は出張最終日。

10時半まではホテルから会議に出て、チェックアウトして空港に移動します。

 

 

バンダラナイケ国際空港には、昼の12時なのに結構多くの人が居ました。

日本人はいませんね・・・。

 

 

ラウンジで一休み。

ソファが一新されていました。

明るくなった気がします。

 

 

さて、オンタイムに搭乗開始(珍しい・・・)。

コロンボからインド/デリーまでのフライトでのご飯。

毎回、スリランカ航空のご飯を紹介しているので、もうしません!

 

 

インド/デリーに着いたのですが、国際線乗り換えセキュリティには人がごった返して進まない。

ノロイ!

ポーティングタイムが迫っていたので係を呼んで割り込ませて貰いました。係の人も私を探していたみたいで、丁度良かった。

 

 

無事にセキュリティを通過しブラブラしながらと

 

 

コロンボ→インド/デリーまでは3.5時間くらいだから良かったのですが、今からが長い・・・。

 

 

インド/デリー→日本は、そんなに満員ではありませんでした。やはり日本人が多いです。

お仕事と思われる方、観光と思われる方などなど。

 

 

JALだと味付けが辛くないので、安心して機内食ご飯が食べれます。朝6時過ぎに日本着で、その後に仕事があるので「寝る」ためにビールを飲む。。。

 

 

起きたら朝食。

これも辛くないので食べれます。

 

無事に日本に着きました。

日本の暑さにビックリ!!

スリランカも年から年中暑いですが、比べ物になりませんね、こりゃ異常だ。

 

今らか、汗だらだらで移動します。