日本でのゴルフラウンド[9] | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。


今日は帰国後、第2ラウンド・デー。
天気予報はピーカン。
2リッター以上のドリンクを準備していざ出陣。
先週のラウンドから1回しか練習できていません。


今日は長〜い長〜いコースみたい。
ドライバーは力まずそこそこの距離でいいや・・・と挑んだものの、長いコースだとそうはいかない。
しかし・・・
今回はバンカー地獄で「出ないんですけど」が続いてあえなく前半は撃沈。 
因みに、ドライバーOBは前半2発。
ま、こんなもんか・・・。


ピーカンて暑いし喉が渇きそうなメニューを敬遠してこれ、きしめんにしました。
昼食中は、水をガブ飲みしました。
持参ドリンクは既に2本消費済み。


後半も暑いし。
風がなく日陰少なく暑いし。
集中力も無くなってきました・・・。


ドライバーOBは数本(ある前提)ですが、今日はバンカーデーで、入ったら出なくて3打4打の世界でした。
最近、ここ数年バンカーなんかやってないし。
もう、パニックに。


更に後半はシャンクの神様が舞降りてきて、カニのように横にしか進まない現象が数度。
ピーカンに加えて完全にメンタルをやられ、散々なスコアになってしまいました。

暑さのせいか、
メンタルのせいか、
筋力(歳)のせいか、

いやいや、全部でしょ・・・
早く日本でも、せめて2桁に戻さないと・・・
と、焦り始めました今日この頃です。