海外駐在者向けワクチン接種予約サービス始まる | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

今日から海外駐在者向けのコロナワクチン接種サービスの予約受付が始まりました。
私もそうですが、日本の住まいがある地区での住民票が無いので(赴任のため抜いているので)日本でワクチン接種のお知らせから接種の枠が与えられません。
スリランカ時間の8:30から予約が開始されたのですが、世界中の駐在者が予約サイトにアクセスするからでしょうか、待ち行列で8:30から既に59分待ち。
結局、入力出来たのは120分後でした。
よって、希望日時は既に満員で9月中旬となってしまい再計画要。
2回目の接種予約も来週しか出来ない••••(2ヶ月前しか予約不可)。

予約確認しようと再度アクセスすると、またまた待ち行列に数十分並ぶ必要がある謎のシステム。


スリランカから帰ると、
①成田で2週間隔離(公共機関使用不可)
②2回目接種は3週間後
    (再度、成田が羽田に行く必要あり)
③2回目接種後、2週間経過後再スリランカ入国
    (でないと、満2週間経つまで現地で隔離)
④10月末にVISA更新要
    (スリランカに居る必要がある)
の最低限の制約をクリアする様に計画しなければ上手く行きません。


やはり、8、9月よりも平和になっているであろう12月とか、年末一時帰国かなぁ〜?
(本VISAがすぐに発行される前提ですが)


居るのも大変、帰るのも大変。