スリランカ 隔離生活 6日目 2021年元旦(サルが出た!) | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

 

今日のスリランカ南部方面は朝から「雨」です。

元旦から雨・・・・。

湿度が高いので、手洗濯したものが乾きません。

脱水機が欲しいです。

 

 

お正月のおせち料理です!
なんじゃこりゃぁ~。
大晦日も元旦も、スペシャルメニューは無いようですね。
「ザ・隔離中」です。
 
 
 

元日のランチ?

何か、昨日のご飯に似ているような気がしてきました。

レパートリーは無いのですねぇ、仕方が無いか・・・。

隔離中につき玄関から外への移動は禁じられているため、全く動いていません。太ります。

 

 

 

私は2階建てのコテージの2階なのですが、今日は屋根でドタバタ煩いです。

打合せが終わってからバルコニーに出ると、サルたちが屋根から目の前の木にジャンプする運動会中。

10匹は居ると思います。

今日はピーカンではないので、サル達も運動しているのかな??

(今年が申年だと縁起が良いのですが・・・)

 

 

 

 

今日の夕食。

焼きビーフンっぽい・・・が、味が薄いので焼きビーフンではない。

(蒸しビーフン味薄目)

右のプリンは美味しかった。

スリランカでプリンを食べたのは、これが初めてかもしれません。

味の違うモノ、例えばラーメンが食べたい・・・・。