一時帰国(ドーハ→成田) | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

コロンボから約5時間掛けて、カタールのドーハ国際空港まで来ました。

やはり、この空港も閑散としており、人が少なすぎる。。。。

 

 

 

 

さすが、バブリー国。

これがラウンジです。

普通のラウンジの何十倍の広さ、大きさでランニングが出来てしまいます。

 

 

 

 
 

 

さて、ドーハ国際空港から日本までの約10時間のフライト。

ほぼ全員が日本人で、結構人が乗っています。

60~70人位かな。

予約していた席が変えられていましたが、ちょっと無造作っぽい。

私は勝手に席を代わり、他の人と間隔を置くことに。

 

 

 

 

 

カタール航空の機内食は、やはり美味しくないです。

約2か月、外出禁止令の中、食に飢えていた私が美味しくないと思うくらいで・・・・、ご想像にお任せします。

 

 

 

だから、寝難いって。。。

 

 

 

 

先程の機内食ですが、開けてみてびっくり。

「ビーフ」と頼んだはずですが、これがビーフか?

奥にあるババロアっぽいのは、甘くて美味しかったです。

 

 

 

 

約10時間の長すぎる道のり(空のり?)

 

 

 

 

最後のお食事も、期待はしていませんので。

 

 

 

 

景色が日本らしくなってきました。

 

 

 

 

久しぶりの帰国。

但し、2週間はじっとしている必要があります。

 

 

 

 

着陸!!

 

 

 

 

ホテルでお世話になります。
約2か月間続いた外出禁止令、食料確保困難状況からは脱出しました。ホテル内のコンビニエンスストアで、何でも手に入る喜びを噛み締めながら、ゆっくりと休むことにします。