SINULOGフィステバル | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

{3D227857-3A8D-4E67-AFCB-AA2A00C900A6}
今日、セブではシヌログ(Sinulog)という大イベント?フィステバルの日です。
朝早くからリオのカーニバルのフィリピン版みたいなのかな?
私も見たことが無いので、見に行く事にしました。


{30FF2B22-FC98-4A11-90E3-FA156D8F79D5}
まずはアヤラモールでTシャツを購入。
Sinulogには皆んな、各々がチョイスしたTシャツを着るみたい。
私は229.75ペソ(約650円)でこのTシャツを買って着替えて見に行きました。



{1438D96C-2E75-46CC-8073-E0DA9B9B86A1}
いつも閑散としているメインロードを曲がった道も人、人、人。
空き地にテントを張ったりキャンプみたいにみんな家族で「押しかけている」という表現が正しいかと思います。



{12C0C4C7-7BCF-4B0A-A36E-6FF96B16FF58}
脇道からしか見れません。
すごい人です。


{87E93BFC-07AF-4EF5-944B-7BA579D97F0C}
{5F79CFE4-8EE3-4D5D-8245-C3682FE5FD29}
2時間が限度。
余りの人混みと"おしくらまんじゅう"でヘトヘトに。




フィステバル中は、電話回線もインターネットもサービスが止まります。
Globe(キャリアの種類)は完全に止まっていたようです。私はSmart(キャリアの種類)なのですが、電話はたまに繋がりますがインターネットは使えなくなりました。
何故、制限するんでしょうかね?
アヤラモール付近も昨日からシヌログのためにサービスが止まってました。


何が不幸かというと、タクシーが呼べない。


歩くしかありません。


家を出発してから帰ってくるまで、ほんの4時間なのに、すっごく疲れました。