コトコトミシミシ音。そして傷もが・・・・ | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

画像
画像
前からなのですが、ハンドル周りから「コトコト」というか「ミシミシ」という 音がして気になります。 (ミシミシっという音風の方が近いかな?) いつ鳴るかというと、少し舗装の悪い道路をある程度のスピードで通った 時とかだけです。ノロノロ運転中はあまり発生しません。 即ち、細かい振動が発生する環境になった時だけかな? 「ある程度のスピード」は、約50km/hくらい。 従って、気にはなるものの、マジマジと発生個所を突き止める訳にも いかず、困っています。 どなたか、同じ症状で解決された方は、いらっしゃらないでしょうか。 画像
ミシミシ音も気になるのですが、偶然、イヤな物を 見つけてしまいました。 擦り傷です。 こんなところ、誰だ・・・・。 私か? ま、この傷は浅い事もあり、コンパウンドで綺麗に落ちました(ホっと)。