ハワイ旅行2009(3日目) | BMWとゴールデンとの生活

BMWとゴールデンとの生活

気ままに愛車、愛犬、ゴルフ、旅行など、生活の節々を書き残していこうと2008年に始めたブログ。フィリピン、スリランカでの赴任の事もと、今ではもう忘備録になっています。

■朝食
画像画像
3日目の朝食は「Egg's Things」というパンケーキが食べれるお店で。
ここで朝食をとろうとするならば朝早く行かなければ混むという事で6時台に行きました。途中、アップルのお店の横を通ったので1枚。
そういえば、昨年の9月に来た時はまだ工事中でしたがオープンしたのですねぇ。
ここでインターネットも見れます。

さて、朝食ですが私達は10分足らずの待ちでしたが、その後30分もすれば大行列、それも日本人だらけ。結構有名だったのですね・・・・、さすが今回は「食」のハワイ旅行らしいです。
画像
画像
これがオーダした朝食です。
朝からこんなに食べて良いのでしょうか。
絶対今回は食べ過ぎな旅行であることは間違いありません。美味しかったけど・・・・・。



■バスでハナウマ・ベイ方面へ移動
画像画像
朝食後、ホテルの裏通りまで歩いて行ってバス停に。
ここからバスに乗ってハナウマ・ベイ方面に向かいます。1人2$で行けます。



-ハナウマ・ベイ-
画像
ちょうど、ハナウマ・ベイのバス停付近が工事中だったので、ハナウマ・ベイが一望できる駐車場までバスで移動できたのでラッキーでした。
ここはいつ来ても綺麗な海が一望できます。
写真には撮れませんでしたが、周りの人達がざわめいているぞ?と思って海を見るたら、なんとクジラの潮吹きを見る事ができました。
ただし、今回の目的地はここハナウマ・ベイではありません。

実は・・・・



-ココクレーター トレッキング-
画像画像
ハナウマ・ベイの駐車場で、海を背にして見ると、写真のような山が見えます。
ここを「ココクレータ」と呼んでいるのですが、なんと、これを登るのが今回ここに来た目的なのです。
そうです、本日はトレッキングデーなのです。。。。。

画像
想像もつかないような急な山道をただひたすら上り続けます。
だいたい、45分位かかると言われていますが何分後に頂上へ着いているのでしょうか、着けるのでしょうか心配になってくる光景です。

ただ、登りきれば絶景が待っているはずです。

画像画像
頂上まで約45分、ヘトヘトになりましたが登りきりました。
頂上から見るハナウマ・ベイ付近や遠くに見えるダイヤモンド・ヘッド、ワイキキ周辺は絶景です!!

けれども、来た道を帰らなければいけません。
頂上で十分休息を取って下山します。
(下山は思ったより楽でした。足場が滑るので注意しながら下山する必要があります)



■昼食
画像画像
バスでワイキキに戻ってきてからは、お食事です。
今回の旅行には1回分のミールクーポン券が付いていたので、使わなければ損!ということでワイキキ通り裏にある「アランティーノ」というイタリア料理をチョイス。
ここのスパゲッティーは美味しかった。。。



■フラ
画像
ヘトヘトになったのでホテルで休憩した後、再び散策。
夕方からロイヤル・ハワイアンセンターの1Fで無料フラ教室なるものがあるという事で参加。たくさんの日本人女性が集まってフラを楽しんでいました。



■ホテルで休息(疲れ果てた)
画像画像
今日はハードな一日だったので、早くにホテルに帰り休息。
ホテルから見える夜景が綺麗でした。
また、ホテルのロビー付近にPCが設置されており日本の状況をチェック・・・・。
日本語入力はできませんので英語キーワードを駆使して色々なサイトを見てました。そうそう、このブログもハワイで見れましたよぉ~(当たり前ですが)