秋に起こりやすいトラブルには薬膳茶! | 女性の新しいお稽古事スタイル【 東京プラチナ女子会】

女性の新しいお稽古事スタイル【 東京プラチナ女子会】

セミナーやコラボイベントを通して皆さんとわくわくすることを共有します♡

皆様、おはようございます。

白金美容薬膳主宰の吉原典子です。

 

昨日は『中秋の名月』でしたね。

月は見られましたか?

 

私は綺麗な月を見る事ができました!

{791D7E55-F1DE-4D87-A854-C41967DBA254}

 

 

さて。

秋本番ですね。

もうトレンチコートやライダース姿の方を見かけました。

私は寒がりなのでそろそろジャケットデビューを考えています。

 

 

薬膳講師という仕事柄、

季節の変わり目はどのようなトラブルが多いかなあと考えてしまいます。

秋はやっぱり乾燥からのトラブルが多くなるようです。

 

 

冷たく乾燥した空気により

肺や大腸のトラブルが増える秋。

 

肌や髪、のどの乾燥、

咳や風邪の症状などでしょうか?

 

 

このような症状の予防も込めて日々のお食事、

お茶などで予防がおすすめです!

 

薬膳では 『秋は白い食材

と言われます。

 

梨、レンコン、山芋、お豆腐、白ごま、白木耳…

 

旬の食材が特におすすめです。

これから迎える冬の季節を健康で過ごすためにも

元気な秋を過ごしたいですね★

 

 

白金美容薬膳 オンラインショップの10月の薬膳茶は

白木耳・クコの実などの潤い薬膳食材もブレンドしています。


{53DBFD96-9502-44D5-92F7-CEC4202F387F}

{24F3032F-11DC-4B02-9AE0-8BCADCF49EFF}

 

こちらもどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

また、10月28日の東京プラチナ女子会コラボレッスンでは

秋の過ごし方、そして秋にお勧め食材もお伝えしますので

是非遊びにいらしてくださいね★

 

 

 

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

 

{35D463D7-F509-4F03-9D77-E70FCE80FB9B}

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

インスタグラムはコチラから↓

{67ADF5A2-0047-4AF4-90C3-4056B910DF63}

フォローいただけると嬉しいですラブラブ