ソウル2日目の朝

2度寝したら10時過ぎていてやば😅

シャワー浴びて速攻で出発💨



ソウルに来る目的の一つ、ユッケを食べに広蔵市場のユッケ通りへ。

ミシュラン掲載のプチョンユッケは相変わらず大人気なので、敢えての競合店へ入ってみる。

料金もメニューも横並びなんだよな〜。談合?

生きたテナガダコとユッケのセット。

海苔に巻いて食べるとウマウマ。

ごま油で食べると普通に美味いわな。






梨泰院へ足を伸ばす。

意外と観光客少なめ?

ぐるっと散歩してみるも意外と見どころがわからず?




大使館が点在する高級住宅街の一角にあるカフェへ。


わけのわからんパチモンのコーラ味の炭酸と抹茶風味のモンブランで2000円越え‼️

情報社会に踊らされた情弱はこちらです。





夜は怪しい地帯の探索へ。

ヨンドンポはほぼ飛田新地みたいな感じ。高層ビルの麓にピンクのネオンとシチュエーションが被る。




それからミアリテキサスにも行ってみる。

こちらはヨンドンポ以上にヤバい。


警察を超警戒していて、完全終了も時間の問題と思われる。

廃墟感がやばい。




怪しい地帯散策で夕飯を食べ損ねたので、コンビニにて辛ラーメンブラックもキムパを調達。

辛ラーメンブラックって美味かったけど、普通に人日本でも展開してるのね。みたことないけど。

メロン牛乳がウマウマだった。




つづく