常陸太田市から高萩市へ大移動車


ここは私もずっと訪れてみたかった場所ですが、例の福島原発からそんなに離れていないので、正直訪れるのに躊躇っていた土地です。


それに施設内(日本加工製紙高萩工場)には立ち入れないって事も分かっておりましたし・・・


しかしこんなチャンスがないと先ず訪問出来ないから、とりあえず行ってみようとビックリマーク


堀北真希cも二度(東京大空襲・梅ちゃん先生)撮影で訪れているし。


場所は高萩市高浜町安良川!


街のメイン施設等がすっぽりと納まってしまうような広大な土地。周りは塀で覆われ、中が見れる場所は限られておりました汗


おそらくこの煙突の中側が撮影場所だよね~朝ドラ内で映ってましたから
堀北真希依存症96%-2012_11030104.JPG


反対側からだと分かりにくいと思いますが、この右の建物の裏がバラック小屋が立ち並んでいた場所だと推測えっ


画像見てみると分かると思いますが、「梅ちゃん先生が出来るまで」などで見るよりも建物が結構残っておりました。重なっているからそう見えるかもしれませんが・・・


堀北真希依存症96%-2012_11030103.JPG


そして表入口から~

ここの入口も鉄条網が張り巡らされており、中へは入れませんでした。

しかし撮影の方々はここから入って行くので、堀北真希cももちろんここから入って行ったと思うとアップ


おぉ~この建物↓は桜木晴子さんと大場博人が手をつないで逃げていた場所では?

こんなことを思いながら見ていたら~頭の中で主題歌「愛する人よ」がリフレインダウン

この歌聴くと無性にへこむよねしょぼん


堀北真希依存症96%-2012_11030106.JPG

それでは皆さんも聴いてみて下さいえっ

主題歌「愛する人よ」YOSHIKI&秋川雅史

http://www.youtube.com/watch?v=El2vTiY6SIk&feature=related


泣ける・・・



1334