オリンピックが始まり、各競技の影響で視聴率が減少するのではないかと思われましたが、何と23,3%と過去最高視聴率を記録しました
なみなみならぬ協議を差し置きランキングも2位を記録(※1位はサッカー:日本×エジプト23,9%)
オリンピックもメダルが見込めないと視聴率に影響するようで、柔道なんて初めに負けちゃ~もう見ないもんね
何だかんだ言われながら、これだけ安定してると皆さん待ち望んでいる人が多いのでしょう
アンチが多いのは好評の証拠
しかし・・・
大河「平清盛」は初の一桁記録・・・7,8%
アンチすらおらず、肯定的な意見ばかり目に付く・・・
スタパの見学者も圧倒的に「平清盛」の方が多いのに、あのマダムパワーも通じず
最高記録が信のプロポーズの日
果たして本日の結婚式の数字が気になります。来週のお楽しみ
★「梅ちゃん先生」週間最高視聴率
第1週 4月2日~4月7日 :あたらしい朝が来た 20.5%
第2週 4月9日~4月14日 :かがやく未来 20.9%
第3週 4月16日~4月21日 :やるなら、やらねば 20.6%
第4週 4月23日~4月28日 :ヒポクラテスの乙女たち 21.0%
第5週 4月30日~5月5日 :もつべきものは、友 20.3%
第6週 5月7日~5月12日 :次へのステップ 21.1%
第7週 5月14日~5月19日 :愛のから騒ぎ 21.4%
第8週 5月21日~5月26日 :ゆずれない思い 22.1%
第9週 5月27日~6月2日 :インターンはつらいよ 21.2%
第10週 6月4日~6月9日 :恋の後始末 21.7%
第11週 6月11日~6月16日 :すれちがう気持ち 22.8%
第12週 6月18日~6月23日 :大告白 22.2%
第13週 6月25日~6月30日 :医師の自覚 22.3%
第14週 7月2日~7月7日 :巣立ちのとき 22.0%
第15週 7月9日~7月14日 :小さな嘘の、おおきな本当 22.0%(7月11)
第16週 7月16日~7月21日 :ふたつの道 23.1%(7月19)
第17週 7月23日~7月29日 :ここにいること 22.4%(7月28)
第18週 7月30日~8月4日 :大切な人 23.3%(8月4)
※ビデオリサーチ社調べ(関東地区)
1256