今日は世田谷パブリックシアターで上演されて

いる「K2」を観てきました~目

立ち見客・補助席が出るほどの満席で、客層は

殆ど女性98%位・・・えっ

皆さん遠くからいらっしゃっているようで~グッド!



草なぎ君と堤さんの2人芝居でしたが、雪山での

遭難・極限状態に追い込まれた人間の心理が

非常にリアルに描かれており、見ごたえのある

舞台でした。

またSETが凄い!

余り書くとネタバレになりますが、前列4列目位

までの人は雪崩雪に巻き込まれるおそれが

ございますのでご注意してくださ~い叫び


カーテンコールは3回、お辞儀だけでしたので、

一言程度のコメントでも喋ってくれれば、

良かったのですが・・・汗



〔STORY〕

標高8611メートル、世界第2の高峰「K2」登頂を果たした物理学者ハロルド(堤 真一)と、地方検事補テイラー(草なぎ 剛)は、その栄光から一転、下山途中の8100メートル付近で遭難してしまう。
零下40度以下、酸素も薄く、寝袋もテントもない極限状況の中、ハロルドは足を骨折。
2人は氷壁のレッジ(岩だな)で身動きがとれなくなってしまう。容赦なく襲いかかる大自然の脅威を前に、問わず語りにお互いの人生を話し出す2人。青春の日々、仕事、日常、そして、家族や女たちのこと…。
「死」を意味する暗闇が迫る中、残された1本のザイルに託された2人の男の運命は…?!